必見!智慧得(707)「日本海のハイドレート/ツイートまとめ」
昨日と本日の私のツイートをまとめました…
fukuchan-hi @fukuchanhiなぜ?今頃突然大きく報じられるメタンハイドレードhttp://cocologsatoko.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-bc25.html …
fukuchan-hi @fukuchanhi
必見!智慧得(706)「メタンハイドレート/漸く 大本営発表です」http://goo.gl/Uhi9F
memo ∞ 「ガスハイドレートの調査結果を発表/表層ガスハイドレート研究コンソーシアム」 http://goo.gl/2A52A
memo ∞ 「ガスハイドレートの重要性/青山繁晴」 http://goo.gl/dYGOf
2012.10.31 17:00〜 関西TV 8chアンカー 青山繁晴氏の解説を聴きながらツイートする。
fukuchan-hi @fukuchanhi8chアンカー:青山繁晴氏の解説「日本海のメタンハイドレート/今更の新発見」…本物の希望は何か:10数年前から調査開始、南海トラフから始めたが取り出し難かった…日本海側取組まなかった訳;10年500億を使ったことと世界秩序を変えたくないから/既得権益…明治大学研究チームが発見?
fukuchan-hi @fukuchanhi
8chアンカー:青山繁晴氏の解説「日本海のメタンハイドレート/今更の新発見」…海域図は、秋田沖は秘密の誓約を無理強い(白紙にサインさせ、繁晴氏にも内緒でと依頼される:余程残念なのでしょう、告白です…視聴者も唖然!)…これを新発見と言っている。米国エネルギー省やシェル等の国際石油資本あたりから、韓国(研究者)等へと同様に出ている。研究費を受け取らない人もいたが受け取った人もいる。
8chアンカー:青山繁晴氏の解説「日本海のメタンハイドレート/今更の新発見」…資源を巡る争い…思い込みを捨て、国策すら変わる/自前資源の開発…政府・自治体・民間を入れた新たな組織で開発するのが最善。採掘は日本技術で十分出来る。メディアの権威主義に注意…(数年前から解説して来た)関西TVがなめられている!
8chアンカー:青山繁晴氏の解説「日本海のメタンハイドレート/今更の新発見」…幕末の様な、新しい精神で、これをきっかけに独自資源を開発すれば、日本の将来が大きく変わる…見えて来た!!! 憤慨するより、希望に燃えよう!
東京新聞(30日)が「次世代エネとして期待されるメタンハイドレードが、日本近海の広範囲の極めて浅い海底から大量に発見された」と報じた。数メートルの海底だから採掘も容易、資源化の前進が図られる、とも。海洋汚染などの環境問題をクリアできれば、脱原発へのつなぎのエネルギーとして有望。
一番公平と思っていた47に「新発見」と報道されて、関西では心外な人が私を含めて大勢居ると思います。関西では周知なのですRT@kou_1970 東京新聞(30日)が「次世代エネとして期待されるメタンハイドレードが、日本近海の広範囲の極めて浅い海底から大量に発見された」と報じた。
@fukuchanhi @kou_1970 先ほどの8chアンカーの青山繁晴氏の解説をツイート数編にメモりましたので見て下さい!政府系から強い圧力にて、この様な形式になったものと思いますが、関西では、日本海での発見者は「青山千春」博士/魚群探知機での調査特許保持者、との認識です。
@kou_1970 …これは、日本にとっては「文化勲章/国民栄誉賞」もの。いまからしっかりとして認識をして行く必要があると思います。事の成り行きを明確に公表しておく事が発表責任者としても名誉を維持する最低限のマナーでしょう。カナダの実験成功等大変な苦労があったのですから…
***********************
この間、兵庫県知事のバックアップはじめ、京都、新潟、そして和歌山も県を挙げての支援体制と成り、先般の日本海10府県連合でのハイドレート開発体制と成ったものと思います。
いま脱原発の動きの中で、基本電力供給源と成る火力発電の燃料費増加が問題となって来ていますが、会計方式も通常に戻し、燃料大アップの価格転嫁は自由な体制に終止符を打って行く必要を感じているこの頃です。
燃料費が3兆増えても、節電で2〜3割圧縮し、政治的費用や原子力後処理費用を半分でも省ければ、条件の同じ台湾や韓国並の現価格の1/2〜1/3にするのは、そんなに難しくないはずです。それに加えて、いま商社が必死になっている価格交渉力を強化すれば、そして熱効率のいい最新版火力発電にして行けば、更に下がるはずです。また、太陽光発電と蓄電技術の発展で、電力の地産地消が更にすすむと、電力そのものに余裕が出てくる事でしょう。
そして、燃料の年間20数万兆円の節約をどのように実施出来るかが、このハイドレードガスの活用によって大きく変わって来ます。
「衣食足りて礼節を知る」「花より団子」「金持ち喧嘩せず」…昔から言われています。第2次大戦(大東亜戦争)も石油、中東戦争も石油、イラク戦争も石油です。大昔から、やはり資源確保が拡張主義の根本であり、戦争を負けるのは供給が絶たれる事で実現しています。
独自のもの、例え埋蔵量が不足していても、しっかり確保する事が必要です。
夢のある現実の話と成って来ました。開発予算を数千億円集中すれば、3年も掛からずものに出来ると思います!(原子力発電輸出の為の調査に数千億使っているのなら、簡単な事です)