前にも紹介されていましたが、改めて「すごい」の確認です。ウエアラブルコンピュータは米国のザイブナー社で軍用に開発されたのが最初です。日本法人も出来、日本人主導で「軽く使い易く」改善されて来ました。その後、日本の企業でも研究が進んで来ているはずです。そのような技術進歩の今日的発露としての「メガネ」です!…かつての「ウオークマン」相当〜それ以上のインンパクトでしょう。
TV番組に登場:ついに明かされた「Google Glass」の装着感 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム
グーグルの共同創業者であるサーゲイ・ブリンが先日、カリフォルニア州副知事のギャヴィン・ニューサムがホストを務めるTV番組に登場。このアイウェアを借り受けたニューサム氏が、最先端技術の粋を結集したこの端末の使用体験を語った。
Google Glassのタッチパッドを操作するサーゲイ・ブリン(画像:Current TV)
グーグルの共同創業者であるサーゲイ・ブリンが先日、カリフォルニア州副知事のギャヴィン・ニューサムがホストを務めるCurrent TVの番組「The Gavin Newsom Show」に登場。同社が開発を進める拡張現実アイウェア「Project Glass」を着けて登場したブリン氏からこのアイウェアを借り受けたニューサム氏が、最先端技術の粋を結集したこの端末の使用体験を語った。
「眼鏡を着けていることはすぐに忘れてしまう。大きな将来性を感じる」と話すニューサム氏は、この端末が信じられないほど軽くて快適で、着用しても目立たないものだと付け加えた。
ブリン氏と妻のアン・ウォジツキが「The Gavin Newsom Show」に登場したのは現地時間23日。番組のトピックは、Project Glassや同社の最先端技術開発研究所「Google X」でのブリン氏の仕事についてで、ブリン氏はGoogle Glassインターフェイスの操作方法についても一部を披露した。
この番組のなかで、ブリン氏は同端末のシステムを右側のディスプレイ後ろ側についたタッチパッドで操作している。彼は指を前後にスライドし、このアイウェアで撮影したニューサム氏の写真の位置を調整。その後、端末をニューサム氏につけ、操作を続けた。
気になる人には残念だが、写真撮影の仕組みについてのニューサム氏からの質問にブリン氏は答えていない。
ニューサム氏はこのアイウェアのディスプレイ上に表示される画像の質に驚いたと話している。番組の照明はこのディスプレイのデモには不十分なレベルであったにも関わらず、画像は極めてはっきりしていたという。
また、アイウェアを着用した状態での通常の視野への影響については、デスクの向こうに座るブリン氏やウォジツキ氏、表示されたディスプレイのイメージと視点を切り替えるのは容易で、すぐできたとしている。
アイウェアを受け取った後、ブリン氏はタッチパッドを下方向にスワイプしインタビューを続けた。このスワイプはおそらく写真アルバムを閉じるために行われたと見られるが、このアイウェアのインターフェイスがスワイプによって操作されることは確かなようだ。
いずれにしても、まだ初期の現段階においてもこのアイウェアは驚くべきものだったとニューサム氏は話している。「人々の想像よりはるかに先を行くものだった」(ニューサム氏)
TEXT BY Roberto Baldwin
TRANSLATION BY 中村航
WIRED NEWS 原文(English) …動画もあります
※この翻訳は抄訳です
(参照)
Googleが近未来メガネ「Project Glass」を発表! & Android版「Instagram」がリリース!