Quantcast
Channel: 鶴は千年、亀は萬年。
Viewing all 1727 articles
Browse latest View live

memo ∞ 「iPadに対抗タブレット、来月にも日本登場/マイクロソフト」

$
0
0

マイクロソフトの自社タブレット、来月にも日本登場 5万円弱、iPadに対抗 :日本経済新聞

自社タブレット「サーフェス」

マイクロソフト タブレット「サーフェス」

 米マイクロソフト(MS)は今春、日本で自社タブレット(多機能携帯端末)「サーフェス」を発売する。価格は米アップルの「iPad(アイパッド)」の同等モデルより安い5万円弱で、3月にも発売する見通し。MSが日本で自社タブレットを発売するのは初めてで、同社の基本ソフト(OS)を採用する国内メーカーとも直接競合する形になる。販売競争は一段と激化しそうだ。

 MSはサーフェスを昨年10月に米国や中国などで発売したが、日本での発売は遅らせていた。NECや富士通、ソニーなどMSのOSを採用した端末を販売するメーカーが多く「競合する各社へ一定の配慮をしたため」(アナリスト)とみられる。年末商戦が終わり、各社の春モデルがそろったこのタイミングで、日本市場への投入を決めたもようだ。

 日本で発売するサーフェスは「ウィンドウズ8」の1品種である「RT」版を搭載する見通し。「RT」はノートパソコンよりも安いタブレットに向くOSで、米インテル以外のCPU(中央演算処理装置)を使う端末に対応している。「8」で使えるアプリケーションの一部はRT版では使用できない。

 液晶画面はiPadよりも一回り大きい10.6型サイズ。カバーの裏面にキーボードを搭載しており、家電量販店やMSのウェブサイトなどで販売する見通し。

 タブレットの国内市場は現在、iPadと米グーグルの「ネクサス」の2強体制になっている。MSはサーフェスがキーボードを標準装備している点や、ノートパソコンでは主流のウィンドウズ向けソフトの大半が使える点を強調。個人向け需要の開拓を目指す。

 サーフェスはMS初のタブレットで、現在は世界約20カ国・地域で販売している。調査会社の米IDCによると昨年10〜12月の「RT」版の出荷台数は約90万台で、アップルやグーグルの端末に比べるとまだ知名度が低いのが実情。


memo ∞ 「ロシアから電力輸入構想/ソフトバンク・三井物産」

$
0
0

ロシアから電力輸入構想 ソフトバンク・三井物産、事業化調査へ 法整備や資金調達 課題 :日本経済新聞

 ソフトバンク、三井物産、ロシアの政府系電力大手インテルRAOの3社はロシアで発電した電力を日本に輸入する構想を打ち出した。3社は日ロ間の送電網の構築に向け事業化調査を実施、2016年以降の輸入を目指す。実現すれば日本初の電力輸入になる。福島第1原発の事故後、電力供給が不安定な日本にとって新たな電力調達先となる可能性がある。

 政府は電力システム改革を通じて国内の新規参入を促している。ただ日本の電気事業法は海外からの送電が想定されておらず、電力輸入の実現には新たな法整備が必要になる見通し。今回の構想は電力調達先として海外に門戸を開くか議論の呼び水となりそうだ。

 3社はすでに日本の経済産業省や外務省に計画を報告した。水資源が豊富で発電コストの安いロシア極東の水力発電所などから電力を買い取り、サハリン経由で日本に送るルートを想定。調査を通じて14年中に投資額などを詰める。発電所の建設計画なども含めると投資規模は数兆円になる。

 インテルRAOはロシア政府が約15%出資する同国3位の発電事業者。ロシアの電力輸出入を独占しフィンランドなど15カ国に供給している。

 米国が安価な新型天然ガス「シェールガス」を増産し世界の資源価格を押し下げるなか、ロシア政府は電力輸出の拡大を狙い、日本も有力な供給先とみている。

 電力市場の自由化で先行した欧州連合(EU)では国境を越えた電力融通が活発。電力の安定確保につながっているとして日本も輸入に踏み切るべきだとの声もある。ただ実現には法整備に加え、継続して安定調達できるかの検証、巨額な資金調達などが課題となる。

真珠の小箱(220)「映画『アルゴ』/アカデミー賞受賞候補」その1 

$
0
0

映画.com 第85回アカデミー賞特集

 アルゴ  …作品賞の本命です!

アルゴ

映画『アルゴ』予告編1【HD】 2012年10月26日公開

公開日: 2012/08/06

アカデミー賞(R)受賞のベン・アフレックが製作・監督・主演し、
ジョージ・クルーニーが製作に名を連ねる話題作。
イランで実際に起きたアメリカ大使館人質事件における
6人のアメリカ人の決死の救出作戦を描く。
―この事件にまつわる真実は何十年も謎に包まれたままであった。
1979年11月4日、イラン革命が激しさを増すテヘランで、
過激派がアメリカ大使館を占拠し、52人の人質を取った。
この混沌の中6人のアメリカ人が何とか逃げ出すことに成功し、
カナダ大使の自宅に身を隠す。
CIAの救出作戦のエキスパート、トニー・メンデス(アフレック)は、
彼らが殺害されてしまうのは時間の問題だと知りながら、
彼らを安全に国外へと救出するための危険な作戦を思いつく。
しかしそれはあまりにも意表をつく、映画でしか起こりえないような作戦だった...!

2012年 10月26日(金)丸の内ピカデリー 他 全国ロードショー

出演
ベン・アフレック、アラン・アーキン、ブライアン・クランストン、ジョン・グッドマン­、
ケリー・ビシェ、カイル・チャンドラー、ロリー・コクレーン、クリストファー・デナム­、
テイト・ドノヴァン、クレア・デュヴァル、ヴィクター・ガーバー、ジェリコ・イヴァネ­ク、
リチャード・カインド、スクート・マクネイリー、クリス・メッシーナ、
マイケル・パークス、テイラー・シーリング 他

監督:ベン・アフレック

公式サイト:http://www.argo-movie.jp/
配給:ワーナー・ブラザース映画
(c)2012 WARNER BROS. ENTERTAINENT INC.


 

真珠の小箱(220)「映画『愛、アムール』/アカデミー賞受賞候補」その2 

$
0
0

映画.com 第85回アカデミー賞特集

愛、  アムール 作品賞候補 & 主演女優賞候補

ミヒャエル・ハネケ監督が、 前作「白いリボン」(2009)に続き2作品連続でカンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞したドラマ。妻が病に倒れたことで穏やかだった日常が変化していく老夫婦の姿を描く。音楽家夫婦のジョルジュとアンヌは、 パリの高級アパルトマンで悠々自適な老後生活を送っていた。しかし、 ある日突然、 妻のアンヌが病に倒れ、 手術も失敗して体が不自由になってしまう。ジョルジュは病院嫌いな妻の願いを聞き、 車椅子生活になったアンヌを支えながら自宅で暮らすことを決意。2人はこれまでどおりの生活を続けようとするが、 アンヌの病状は悪化していき……。

キャスト ジャン=ルイ・トランティニャン、 エマニュエル・リバ、 イザベル・ユペール、 アレクサンドル・タロー、 ウィリアム・シメル、 ラモン・アジール、 リタ・ブランコ、 キャロル・フランク、 ディナーラ・ドルカーロワローラン・カペルト、 ジャン=ミシェル・モンロック、 シュザンヌ・シュミット、 ダミアン・ジュイユロ、 バリッド・アフキール 監督 ミヒャエル・ハネケ 製作 マルガレート・メネゴス、 シュテファン・アルント、 ファイト・ハイドゥシュカ、 ミヒャエル・カッツ 脚本 ミヒャエル・ハネケ

映画『愛、アムール』予告編

 

真珠の小箱(220)「映画『世界にひとつのプレイブック』/アカデミー賞受賞候補」その3 

$
0
0

 

映画.com 第85回アカデミー賞特集

世界にひとつのプレイブック …作品賞候補 & 監督賞 主演男優賞候補世界にひとつのプレイブック

世界にひとつのプレイブックの場面カット画像

映画『世界にひとつのプレイブック』予告編

公開日: 2013/01/24

それぞれに愛する人を失い心に傷を負った男女が再生していく姿を、涙と笑いでつづるヒ­ューマン・コメディー。オスカーで6部門にノミネートされた『ザ・ファイター』のデヴ­ィッド・O・ラッセル監督が、人生の再起に懸ける男女をハートフルに描く。主演は、『­ハングオーバー!』シリーズのブラッドリー・クーパーと『ウィンターズ・ボーン』のジ­ェニファー・ローレンス。さらにロバート・デ・ニーロ、ジャッキー・ウィーヴァーらベ­テランが脇を固める。
http://www.cinematoday.jp/movie/T0011123
配給: ギャガ
オフィシャルサイトhttp://playbook.gaga.ne.jp/
(C) 2012 SLPTWC Films, LLC. All Rights Reserved.














 

「世界にひとつのプレイブック」ブラッドリー・クーパーのインタビュー

 交えて描いたヒューマンコメディ。監督は「ザ・ファイター」のデビッド・O・ラッセル。主演は「ハングオーバー!」のブラッドリー・クーパーと「ハンガー・ゲーム」のジェニファー・ローレンス。妻の浮気が原因で心のバランスを崩したパットは、仕事も家も失い、両親とともに実家暮らし。いつか妻とよりを戻そうと奮闘していたある日、事故で夫を亡くして心に傷を抱えた女性ティファニーに出会う。愛らしい容姿とは裏腹に、過激な発言と突飛な行動を繰り返すティファニーに振り回されるパットだったが……。パットの両親役でロバート・デ・ニーロ、ジャッキー・ウィーバーが共演。

キャスト ブラッドリー・クーパー、 ジェニファー・ローレンス、 ロバート・デ・ニーロ、 クリス・タッカー、 ジャッキー・ウィーバー、 アヌパム・カーシェー・ウィガム、 ジュリア・スタイルズ、 監督 デビッド・O・ラッセル 製作 ドナ・ジグリオッティ、 ブルース・コーエン、 ジョナサン・ゴードン 製作総指揮 ボブ・ワインスタイン、 ハーベイ・ワインスタイン ジョージ・パーラブラッドリー・クーパー 原作 マシュー・クイック 脚本

デビッド・O・ラッセル

真珠の小箱(220)「映画『ハッシュパピー バスタブ島の少女』/アカデミー賞受賞候補」その4

$
0
0

 映画.com 第85回アカデミー賞特集

ハッシュパピー バスタブ島の少女 …作品賞 & 主演女優賞候補

ハッシュパピー バスタブ島の少女

映画『ハッシュパピー 〜バスタブ島の少女〜』予告編

公開日: 2013/01/10

映画『ハッシュパピー 〜バスタブ島の少女〜』予告編です。

公式サイトはこちら>>http://www.bathtub-movie.com/

米ルイジアナ州の湿地帯で、世間から隔てられた「バスタブ」と呼ばれる小さなコミュニティに病気の父親と暮らす6歳の少女ハッシュパピーが、音信不通の母親を探しに海へと出て行く姿を描く。第28回サンダンス国際映画祭グランプリや第65回カンヌ国際映画祭カメラドールほか映画賞を多数受賞。

キャスト クワベンジャネ・ウォレス、 ドワイト・ヘンリー 監督 ベン・ザイトリン 脚本

ベン・ザイトリン、ルーシー・アリバー

   

真珠の小箱(220)「短編アニメーション/アカデミー賞受賞候補」その5

$
0
0

 映画.com 第85回アカデミー賞特集

短編アニメーション賞

「Adam And Dog(原題)」 「Fresh Guacamole(原題)」 「Head Over Heels(原題)」 「マギーの託児所大作戦」 「紙ひこうき」 紙ひこうきが結びつける男女の姿を、白黒サイレントで描いたディズニー・アニメーションの短編。第85回アカデミー賞で短編アニメーション部門にノミネート。ディズニーの長編アニメ「シュガー・ラッシュ」と同時上映。ある日、駅のホームで偶然出会った女性にひかれた男が、職場の向かいのビルにその女性の姿を見つける。男は紙ひこうきを飛ばして女性を気づかせようとするが、なかなかうまくいかない。そんな時、男の折った紙ひこうきに不思議なことが起こり……。

Animation - Oscar Nominated Short Films NEW TRAILER (2013) [HD]

公開日: 2013/02/10

SUBSCRIBE. BEST TRAILERS EVERY DAY
February 1st, 2013
Synopsis

Exclusive feature-length presentation showcasing this year's Oscar award nominees for Best Animated Short Film: Adam and Dog (USA), Fresh Guacamole (USA), Head Over Heels (UK). Includes Bonus Animated Short Films: Abiogenesis, Kubla Khan, Lost and Found, Dripped, and The Gruffalo's Child.

Genre: Drama
Director: Timothy Reckart, Minkyu Lee, Adam Pesapane, John Kahrs, David Silverman

 

2月24日(日)のつぶやき

$
0
0
 fukuchan-hi @fukuchanhi 05:51

くぎ煮待ってます イカナゴの新子漁、瀬戸内で解禁 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9v4e

漁が解禁され、水揚げされるイカナゴの稚魚「シンコ」(23日、兵庫県明石市)=共同

「春告魚」とも呼ばれるイカナゴの稚魚「シンコ」漁が23日、大阪湾や淡路島西側の播磨灘で解禁になり、兵庫県明石市の港で水揚げが始まった。by 日経 from Tweet Button 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 09:22

中国監視船、一時領海侵入、国有化後30回目−海保 jiji.com/jc/zc?k=201302…漁政206号

from web 返信 リツイート お気に入り  Prere @Research_Select 09:23

2月24日本日の誕生花は「クロッカス」花言葉は「私を信じて・貴方を待っています・青春の喜び・歓喜・愉活・切望・信頼」「桜草(サクラソウ)」花言葉は「青春の悲しみ」「蔓日々草(ツルニチニチソウ)」花言葉「幼馴染・楽しき思い出」 #誕生花 pic.twitter.com/ef3cVlWBuQ

fukuchan-hiさんがリツイート | 7 RT from web 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 11:00

memo ∞ 「赤ワインは心臓に良いだけでなく、難聴にも効くと判明/米ヘンリー・フォード病院」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 14:04

『気になる科学 調べて、悩んで、考える』元村有希子著 :yomiuri.co.jp/book/review/20… 「役に立たない科学のどこがワルイねんオモロければエイやん協会」の会長を自任する私(須藤 靖・東京大)はすっかり共鳴した。amazon.co.jp/%E6%B0%97%E3%8…気になる科学 (調べて、悩んで、考える)

from web 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 14:09

科学記者:元村有希子さんが,今朝のNHKラジオで言っていた「科学は楽しむもの、好奇心は科学」「牛、馬、鹿は放牧されたら向きは南北を向くらしい/統計」他…面白いことだらけです! …とのことです! pic.twitter.com/u8hHvD3PFS

from web 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 14:18

memo ∞ 「珪藻の幾何学構造の殻 CO2取り込み油に」 goo.gl/29ung

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 14:23

memo ∞ 「iPadに対抗タブレット、来月にも日本登場/マイクロソフト」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 14:27

memo ∞ 「ロシアから電力輸入構想/ソフトバンク・三井物産」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 14:39

V-tent:EVを保護し、太陽光発電で充電する駐車場システム wired.jp/2013/02/24/v-t… @wired_jpさんから

from Tweet Button 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 14:40

歩行者とサイクリストの命を守る、自動車用外部エアバッグ wired.jp/2013/02/22/ext… @wired_jpさんから2013年発売のボルボ『V40』はすでにこうした機能を備えている。 pic.twitter.com/AjavwxOHFH

from web 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 14:44

成形女子こはく、続編では少し大人に techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN… pic.twitter.com/sqgW2TIB5W

from web 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 15:11

真珠の小箱(220)「映画『アルゴ』/アカデミー賞受賞候補」その1  blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 15:14

真珠の小箱(220)「映画『愛、アムール』/アカデミー賞受賞候補」その2  goo.gl/KDdmM

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 15:36

真珠の小箱(220)「映画『世界にひとつのプレイブック』/アカデミー賞受賞候補」その3  goo.gl/sV4dD

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 15:58

真珠の小箱(220)「映画『ハッシュパピー バスタブ島の少女』/アカデミー賞受賞候補」その4 goo.gl/zM4kV

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 16:23

真珠の小箱(220)「短編アニメーション/アカデミー賞受賞候補」その5 goo.gl/Dvvvd

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 16:36

大学ウオッチャーが大予想!「10年後のお買い得30大学」 president.jp/articles/-/8640

from Tweet Button 返信 リツイート お気に入り  NPO法人 赤ちゃんファミリー応援隊 @akafami100 17:29

赤ちゃんファミリー応援隊主催「赤ちゃんファミリー応援フェア」の開催が決定しました!! プレママ・パパ・ママ・赤ちゃんファミリーのみなさん、ぜひお越しください! 3/10(日) 10:30〜16:00 @こどもの城 9F研修室。http://akafami.jp/pc/fair/index.html

いつもがんばっているプレママ・パパ・ママ・ファミリー集合!

赤ちゃんファミリー応援フェア

2013年3月10日(日) 10:30〜16:00 こどもの城(渋谷区)で開催! fukuchan-hiさんがリツイート | 5 RT from web 返信 リツイート お気に入り  NPO法人 赤ちゃんファミリー応援隊 @akafami100 17:29

無料携帯サイト「赤ちゃん知っ得検定」内で、「初級編」と「マタニティのからだと下着編」実施中です! ○×形式のクイズに答えて、出産に向けての知識を簡単に学んじゃおう! akafami.jp (携帯のみ対応、スマホを除く)

fukuchan-hiさんがリツイート | 1 RT from web 返信 リツイート お気に入り

真珠の小箱(220)「メリダとおそろしの森/アカデミー長編アニメーション賞受賞」その6

$
0
0

 85th Annual Academy Awards

アカデミー賞長編アニメは『メリダとおそろしの森』、撮影賞は『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』が受賞⇒       

映画『メリダとおそろしの森』予告編映像

公開日: 2012/03/04

『カールじいさんの空飛ぶ家』などの名作を手掛けてきたディズニー&ピクサーのタッグ­による冒険ファンタジー。幻想的なスコットランドの森などを舞台に、自ら招いた不運と­対峙(たいじ)することになるヒロインの活躍を描き出す。監督を務めるのは、『プリン­ス・オブ・エジプト』の共同監督のブレンダ・チャップマンと、『ジョン・カーター』の­脚本を担当したマーク・アンドリュース。広大な森の風景と共に勇敢な主人公の成長に目­を見張る。
配給: ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
http://Disney.jp/merida/
(C) DISNEY / PIXAR

http://www.cinematoday.jp/movie/T0010826

必見!智慧得(900)「女性の育児と仕事の両立は可能か〜/スタンフォード大」

$
0
0

 何のテストプログラミングかと思いきや、国家の為に女性の智慧をキープして行こうと云う大局的な話でありました。日本ではこんな話の前の前の段階であり、社会に進出できる道(子育ての社会的バックアップ体制)つくりからのスタートです。単純な少子化対応問題ばかりが、ようやく社会的な雇用需要を生み出し社会生産性拡大の道が、女性の活用であると気づき始めたところです。

International Business Times

女性の育児と仕事の両立は可能か〜スタンフォード大学による試験プログラム〜 - IBTimes:世界の最新ビジネスニュース

 アレクサンドリア・パクセック(Alexandra Pucsek)さんは、自身のキャリアが軌道にのるまでは、家庭を持つことはできないだろうという人生設計を長く持っていた。

米国の女性にとって、教育と子育ての両立は綱渡りのようなものである。

 しかし、ハーバード大学で生物学の学士号を取得し、卒業してから3年、研究技術スタッフとして働いていたパクセックさんは、この自分の人生設計をさらに延長することを決めた。大学に戻り、腫瘍学の修士号および博士号の取得を目指すのだが、これには少なくとも8年かかる。パクセックさんは現在25歳であり、研修医になるまでは、子どもを持てないと考えていた。

 「最初の子どもは、どこかの研修医を行っているときに作ろうと考えていた」と、昨年2月に結婚し、現在は医療系大学の入学テストのために勉強しているパクセックさんは話した。

 この修士号と博士号の取得は、教育関連をキャリアとする人にとって最も厳しい道のりである。特に20代から30代前半に家族を持とうと計画している女性には厳しい。必死でテニュア職(米国大学の教員ポストの一種で、終身雇用が約束される)を勝ち取るために、長時間の授業、研修生としての仕事、学位論文、研究、指導、発表へのプレッシャーなどを考えると、子どもを育てる時間はない。

 内科医であり、スタンフォード大学メディカルスクール教授のハナ・バレンタイン(Dr. Hannah Valantine)氏は、「私たちは、この分野で成功するには時間がかかることを知っており、まっすぐ突き進むしかない。この道からそれることは、キャリアに非常にマイナスとなる」と言う。

 医学に限らず、実に多くの女性が、自分の仕事ではなく、家族を選択している。実際に、テニュア職を得ようと挑戦しているすべての女性に同じことが言える。スタンフォード大学の教員育成・ダイバーシティ室の調査によると、アメリカで男女格差が少ない職場の一つであるスタンフォード大学でさえ、2011年9月時点で、学校の女性職員はたったの26.4%であった。そして、テニュア職に就いている女性は、たった21.3%であった。

 ケース・ウェスタン・リザーブ大学政治科学助教授ジェシカ・グリーン(Jessica Green)氏(36歳)は、「男女格差は、社会的にはもはや認められていない。あなたが女性だから、という理由で何かを言われることはないが、現実には起こっている」と言う。

 グリーン氏は、先月、出産を終えたばかりであり、1学期分の無給の休暇をとっている。これは、12週の無給の産休を認めなければならないという現法の代わりに、ケース・ウェスタン・リザーブ大学が産休を延長してくれたのだ。しかし、グリーン氏は、この休暇がテニュア職のためのキャリアに影響するのではないかと心配している。「テニュア職獲得までの時計を延長することを許されたけれど、疑問なのは、テニュア職の審査の際、『彼女は要件を満たすのに6年ではなく、7年もかかった』という風に見られはしないだろうか、ということだ」と同氏は述べた。

 医学的な研究者や高等教育の環境下で、子どもを育てることと、プレッシャーのかかる高いレベルのキャリアを持つことをコントロールするため、女性は知恵を絞ることを要求される。


 例えば、イエール大学マネジメントスクールの助教授エイミー・レゼスニエウスキー(Amy Wrzesniewski)氏は、3歳と5歳の子どもを持っており、来年、テニュア職に昇進することになっている。

「学術研究は、莫大な時間がかかる。しかし、どのように時間を使うかは自分で決めることができる。私は子どもたちが寝ている時間に働くことができる。私や他の多くの人にとっても、それが仕事をしていく方法である」とレゼスニエウスキー氏は述べた。

 産休を単に取らない女性もいる。カイアマ・グローバー(Kaiama Glover)氏は、バーナード女子大学のフランス語の教授であり、最近、テニュア職に昇進となった。彼女の子どもは現在5歳であるが、その子を産んだときは、産休を取る権利があったにも関わらず働き通した。

 「あの時は、まだテニュア職でなかった。思い返してみると、ストレスとテニュア職に昇進するという目標のために、赤ちゃんと過ごす時間を無視していた。もし、あなたが産休をとるのであれば、確かに時計の針は止まる。教育機関で働く者であれば分かると思うが、キャリアからの重圧からは逃れられないし、休暇中の不安は絶えない」とグローバー氏は言う。

 教育機関や、医学分野や科学研究、他の保健医療分野の専門家の女性たちが、このような状況に直面していることに対して、スタンフォード大学のバレンタイン教授は、この問題に立ち向かうことにした。

 「医療の学校の卒業生の半分は女性であるが、そのうちテニュア職に入れるのは20%以下である」とバレンタイン氏は予測している。また、スタンフォード大学で、テニュア職の男女差をなくすのに28年かかり、全米でみると、48年かかるだろうとしている。「私たちはすぐにでも、何かしたほうがいい。知性の高いグループを救わなければ、本当に研究や教育部門で、私たちが世界をリードできなくなってしまう」と言う。

 2年間の計画の末、バレンタイン氏と社会科学研究者であり、博士号を保持しているキャロライン・シマード(Caroline Simard)氏は、今年、スタンフォード大学で試験プログラムを開始した。参加者は、自分たちの人生の目標を明らかにするために、自身を振り返る。その後、各生徒は自分の所属する学部長と、テニュア職の獲得や今後のキャリアについて話し合うというものだ。

 「私たちは、彼らが現在どんなキャリアや生活かを聞き、3年後、10年後はどうなっているかイメージするように伝える。そして、現在は必死でフルタイムで働くつもりだが、3年後は少し落ち着いて、書類仕事をしたり、もしくは子どもがいる、と言うことができるようにする」とバレンタイン氏は言う。

 スタンフォード大学のメディカルスクールで行われているこの試験プログラムでは、各自の家庭や仕事のバランスについて、スーパーバイザーに壁を感じずに話すよう指導されている。また、必要に応じて、ベビーシッターサービスや食事のホームデリバリーの調整も含まれているという。

 「世の中ではこのような会話がなされておらず、話すこと自体がタブーとなっている」とバレンタイン氏は言う。「これは単なる女性の問題ではなく、優秀な頭脳を守るためという意味でも、重要な問題である」と同氏は語った。


 この記事は、米国版International Business Timesの記事を日本向けに抄訳したものです。  

memo ∞ 「韓国の朴槿恵(パク・クネ)第18代大統領が25日、就任」

$
0
0

就任式で宣誓する韓国の朴槿恵新大統領(25日午前、ソウル)=共同

「漢江の奇跡、再び」朴・韓国大統領が就任演説 高成長めざす 北朝鮮に早期核放棄促す :日本経済新聞

 【ソウル=小倉健太郎】韓国の朴槿恵(パク・クネ)第18代大統領が25日、就任した。同日午前、国会議事堂広場で演説した朴氏は「第2の漢江(ハンガン)の奇跡をなし遂げる」と述べ、成長による雇用創出などに全力を尽くす考えを強調した。3度目の核実験を強行した北朝鮮には「一日も早く核放棄するよう願う」と力説した。

 韓国で女性大統領は初めてで2代連続の保守政権だ。任期は5年。朴氏は同日午前0時に大統領権限を引き継いだ。

 就任演説で朴氏は「経済復興をなし遂げる」と強調した。「漢江の奇跡」は父である朴正熙元大統領が率いた1970年代の高度経済成長を指す。朴氏は科学技術とIT(情報技術)を中心に新産業を育て「新たな市場、新たな雇用を作る」と話した。

 所得格差の是正に向けて福祉の充実や中小企業育成にも言及。大企業に偏重した経済構造の是正を意味する「経済民主化」も進めると話した。大企業による優越的地位の乱用を防ぐために「公正な市場秩序の確立」にも取り組む。

 北朝鮮の核実験については「民族の生存と未来に対する挑戦」と批判。そのうえで「確実な抑止力を土台にして対話し、約束を守ることで信頼を積み重ねていける」と述べた。当面は国際社会と連携して制裁強化を進めるが、中期では北朝鮮の国際規範順守を前提に関係を改善する意欲を示したものだ。

 外交については「アジアで緊張と摩擦を緩和し平和と協力が広がるよう、米国、中国、日本、ロシアなどといっそう厚い信頼を積み重ねていく」と言及。昨夏の李明博(イ・ミョンバク)前大統領の竹島(韓国名・独島)上陸を機に悪化した日本とも関係改善に動く考えをにじませた。

 就任式には市民ら約7万人が参加。麻生太郎副総理、中国の劉延東国務委員(副首相級)ら外国要人も出席した。


2月25日(月)のつぶやき

$
0
0
 fukuchan-hi @fukuchanhi 06:42

米ボーイングが787対応策提示、リチウムイオン電池は使用継続か | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine…

from Tweet Button 返信 リツイート お気に入り  映画.com @eigacom 09:18

【第85回アカデミー賞】クリストフ・ワルツ、黒縁めがね男子。 #academy

fukuchan-hiさんがリツイート | 7 RT from web 返信 リツイート お気に入り  映画.com @eigacom 09:18

【第85回アカデミー賞】素敵すぎる RT @oscarnoyukue: 【アカデミー賞レッドカーペット】「LOOPER/ルーパー」で高評価されたジョセフ・ゴードン=レヴィット」はタイトなスーツで。ブルース・ウィリスの顔マネしてる?? pic.twitter.com/S2iY17L41k

fukuchan-hiさんがリツイート | 110 RT from web 返信 リツイート お気に入り  Miterew.com @miterew 09:22

アカデミーの動画、見るべし! → miterew.com/Kiterew/f/TAG:… #アカデミー

fukuchan-hiさんがリツイート | 1 RT from web 返信 リツイート お気に入り  もも @blumen8783 09:23

おはようございます(^O^)/2/25誕生花は、ハナカイドウ花言葉は、美人の眠り。別名スイカ(睡花)中国から日本に来たのは江戸時代。紅色の蕾をつけ開花すると淡いピンク色になります。梅、桜、桃と並ぶ春のピンクの花木の一つです。 pic.twitter.com/sfKvMTok5l

fukuchan-hiさんがリツイート | 8 RT from web 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 11:10

こんな韓国 あなた知っていますか?? - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213615092…

from Tweet Button 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 11:23

真珠の小箱(220)「メリダとおそろしの森/アカデミー長編アニメーション賞受賞」その6 goo.gl/aUNo1

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 11:25

どう考えても、”仰向いて唾を吐く”状況となる可能性大…誰が補償か?…大統領への政策圧力!?? RT:韓国、日本製品の不買運動へ 「竹島の日」式典開催に対抗 - 47NEWS(よんななニュース)47news.jp/CN/201302/CN20…

from web 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 13:49

必見!智慧得(900)「女性の育児と仕事の両立は可能か〜/スタンフォード大」 goo.gl/85eOU

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 14:00

真珠の小箱(220)「映画『アルゴ』/アカデミー作品賞受賞」その1  goo.gl/iCBlM

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 14:06

@Dane_ABC この画像のテッドは3D映像?人が入っているにしては小さすぎる!…ロボット?…こんな立体映像を舞台で出来るのか?テレビだけの映像か? …家族でヒトモメ!!

from web 返信 リツイート お気に入り  WOWOW映画 @wowow_movie 14:06

【アカデミー賞速報】作品賞:「アルゴ」 #アカデミー賞 #academy #wowow 特設サイト⇒ bit.ly/13fBFa2

fukuchan-hiさんがリツイート | 427 RT from web 返信 リツイート お気に入り  Yahoo!ニュース トピックス 速報 @YahooNewsTopics 14:07

主演女優賞はJ・ローレンス yahoo.jp/56UC3j #アカデミー賞

fukuchan-hiさんがリツイート | 9 RT from web 返信 リツイート お気に入り  Yahoo!ニュース トピックス 速報 @YahooNewsTopics 14:07

助演女優賞はA・ハサウェイ yahoo.jp/JSx0fw #アカデミー賞


fukuchan-hiさんがリツイート | 40 RT from web 返信 リツイート お気に入り  おびわん @kenoube 14:11

映画良かったしね〜(^.^) RT @eiga_pia: ジェニファー・ローレンス、【主演女優賞】とりましたぁ〜!!初受賞です♪ みんな立ち上がって拍手してる! #映画 #eiga #academy #アカデミー賞 #Oscars #academy_85th

fukuchan-hiさんがリツイート | 1 RT from web 返信 リツイート お気に入り  早川書房 @Hayakawashobo 14:32

なにはともあれ「アルゴ」、アカデミー賞作品賞・脚色賞・編集賞受賞おめでとうございます。いい映画でしたよね。原作『アルゴ』(アントニオ・メンデス&マット・バグリオ/真崎義博訳)は文庫NFより発売中です。 bit.ly/13GgHiT

fukuchan-hiさんがリツイート | 44 RT from web 返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 18:31

memo ∞ 「韓国の朴槿恵(パク・クネ)第18代大統領が25日、就任」 goo.gl/eIN3j

from gooBlog production 返信 リツイート お気に入り

memo ∞ 「大型LNG燃料船 15年メド生産/川崎重工業」

$
0
0

川重、大型LNG燃料船 15年メド生産 シェールガス追い風 :日本経済新聞

 川崎重工業は2015年をメドに液化天然ガス(LNG)を燃料とするタンカーなど大型船の生産を始める。LNGは二酸化炭素(CO2)の排出量が少なく国際的な環境規制に対応しやすいが、現在使われる重油と比べて割高になっている。川重は米国のシェールガスの増産などで価格が下落し、LNG燃料船の需要が拡大すると判断した。世界に先駆けて投入、国内外の海運大手に売り込む。

 船舶向け環境規制では25年までにCO2を現行より3割削減する必要がある。LNGは重油より燃焼効率が高く3割近く減らせる見通しだ。川重は船体の軽量化などとあわせ規制をクリアする考え。米政府がシェールガス増産を受け輸出に前向きな姿勢を示しているほか、世界各地でLNG開発が進み日本でも割安に調達できる可能性がある。

 川重はまず坂出工場(香川県坂出市)で大型のタンカーやコンテナ船、自動車運搬船などのLNG燃料船を生産する。LNGは極低温で貯蔵する専用タンクが必要なため重油を燃料とする船と比べて製造コストが1〜2割程度高くなり、大型コンテナ船で1隻100億円を超える見通し。日本よりコストが約2割低い中国江蘇省の合弁造船所でも建造、中国の海運大手からの受注を狙う方針だ。

 LNG燃料船はタンクのアルミ材の精密加工などが難しい。建造量で世界1、2位の中国、韓国の造船大手に日本が優位性を発揮できる見通し。三菱重工業なども開発を加速している。

Kawasaki 川崎重工業株式会社

LPG運搬船「NADESHIKO GAS」の引き渡し | プレスリリース | 川崎重工

C3130115-1.jpg

川崎重工は、1月15日にGAS DIANA TRANSPORT INC.(ガス ダイアナ トランスポートインク) 向けLPG運搬船「NADESHIKO GAS(ナデシコ ガス)」(当社第1679番船)を引き渡しました。本船は、当社がこれまで建造したLPG運搬船として49隻目にあたり、同型船としては10隻目となります。

本船の引き渡し、主要目ならびに特長は次のとおりです。

 

<引き渡し>

    2013年1月15日

 

<主要目>

  全長 226.00 メートル   長さ(垂線間長) 222.00 メートル   幅(型) 37.20 メートル   深さ(型) 21.00 メートル   満載喫水(型) 11.20 メートル   総トン数 45812 トン   載貨重量 53,003 トン   貨物タンク容積 80,152 m3   主機関 川崎−MAN B&W 7S60MC−C7型ディーゼル機関×1基 連続最大出力14,000kW×94回転/分   航海速力 約16.95ノット   定員 30名   船級 日本海事協会(NK)   船籍 パナマ

 

<特 長>

  1)  本船は、当社が開発した船首形状(SEA-ARROW)を採用し、船が航走する際に船首部に発生する波の抵抗を極限まで減少させ、推進性能の大幅な向上を図っています。   2) 低温で液化された石油ガスを積載するため、船体とは独立して低温収縮を吸収できる独立型貨物タンクを4区画の船倉内に4基設けています。   3) 貨物タンクは、−46℃までの低温液化石油ガスを積載することができるように低温用特殊鋼材が使用され、周囲は発泡ウレタンを用いた防熱が施工されています。   4) 主機関は省燃費型の超ロングストローク2サイクル低速ディーゼル機関を採用し、さらに川崎フィン付ラダーバルブの採用により、燃料消費量の低減を図っています。   5) 燃料油タンクを二重船殻構造とすることで、万一の際の海洋汚染防止対策を施し、環境に配慮した船としています。



(参照)

新技術 | 技術情報 | 川崎重工 船舶海洋カンパニー

   

 




memo ∞ 「『美味しんぼ』常識はもう古い!?  日本酒ってどう選べばいいの?」

$
0
0

『美味しんぼ』常識はもう古い!?  日本酒ってどう選べばいいの?(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース

『美味しんぼ』54巻。雁屋哲、花咲アキラ/小学館 

美味しんぼの1冊まるごと日本酒特集な54巻。これは1996年に出された物なので、現在の実情とは若干異なる部分がありますが、すごく参考になります。

日本酒をいざ飲んでみようと思っても、なんか吟醸とか純米とか本醸造とかいろいろな種類が出てきてよくわからないという方もいるのではないでしょうか? というわけで今回は、日本酒の種類について説明していきたいと思います。

純米とか本醸造とか吟醸は「特定名称」と呼ばれています。なので、純米酒や本醸造酒や吟醸酒のことを「特定名称酒」と言います。これらは原料や製造法の違いでつけられるもので、お酒の優劣を決めるものではありません。では、何がどう違うのでしょうか。まずはリストを見てみてください。

本醸造酒
純米酒
特別本醸造酒
特別純米酒
吟醸酒
純米吟醸酒
大吟醸酒
純米大吟醸酒

この8個が特定名称酒と呼ばれるものです。もちろんそれぞれ製法が違います。では、順番に解説していきましょう。

STEP1:純米とそれ以外にわける

とにかくこの特定名称に「純米」とついているものと、ついていないもの。これで区別をしましょう。純米酒、特別純米酒、純米吟醸酒、純米大吟醸酒と本醸造酒、特別本醸造酒、吟醸酒、大吟醸酒の2つのグループにわけて考えるのです。

日本酒はお米から作られているというイメージがあります。正確にはお米と米麹ですね。もちろんそれは正解なんですけれども、100%そうだというわけではありません。実は、お米と米麹以外にも、醸造アルコールという日本酒以外のアルコールが混じったお酒があります。醸造アルコールというと化学的に合成されたお酒のようなイメージがありますが、ペットボトルとかで売られている焼酎をイメージするといいでしょう。それが、日本酒に入っているものが、「純米」とついていないものです。そう、本醸造酒、特別本醸造酒、吟醸酒、大吟醸酒にはこの醸造アルコールが添加されているのですね。

なので、お酒を見たときに「純米」と書いてあればお米だけで造られたお酒。書いていなければ醸造アルコールが少し入っているお酒となります。

STEP2:精米歩合で分ける

精米歩合とは、お米をどれだけ削ったかの割合です。例えば精米歩合70%だったら、70%になるまで削る、つまり玄米の状態から30%ほど削るということを意味します。普段我々が食べる白米は、精米歩合にすると90%ぐらいになります。

お酒を造るお米は、実は食用のお米ではありません。酒造好適米という、酒造りに適したお米を使っています。これらのお米は心白というお米の芯の部分が通常の食米よりも大きいのが特徴になります。

お酒を造るには、この心白が重要なのです。心白以外の部分は、乱暴に言ってしまうと雑味に分類されてしまうのです。従って、心白以外の部分は削ってしまうと、雑味のないすっきりとしたお酒になります。

日本酒は、例外もありますが、だいたいこのお米を30%削る、精米歩合が70%以下で造られます。そしてその精米歩合が60%になると(つまり、40%を削ってしまうと)そのお酒は特別な名前がつきます。ということで、精米歩合70%から60%の間の日本酒は本醸造酒、純米酒と呼ばれます。そして60%以下になると、これは特別なお酒だということで、特別本醸造酒、特別純米酒と呼ばれるお酒になるのです。

さらにこの精米歩合60%以下のお酒のうち、吟醸造りという、特別に吟味をして低温じっくり造ったものを「吟醸酒」と言います。これが純米酒でなおかつ吟醸酒の条件を満たしていると、純米吟醸酒となるのですね。

そしてさらに精米歩合が50%を切ると、大吟醸酒になります。もちろん、これが純米酒でなおかつ大吟醸だった場合には純米大吟醸酒となるのです。

STEP3:まとめ

というわけで、表にしてまとめてみるとこんな感じです。


醸造アルコール入り   純米       精米歩合
本醸造酒        純米酒      70%以下(※)
特別本醸造酒     特別純米酒    60%以下
吟醸酒         純米吟醸酒    60%以下、吟醸造り
大吟醸酒        純米大吟醸酒   50%以下、吟醸造り

(※)現在では純米酒は精米歩合の制限が課せられていません。精米歩合が70%以上でも純米酒を名乗ることはできるようになっています。

ここまできたら、「いったいどれが美味しいの?」と疑問に思う方も多いでしょう。ですが、これは難しい問題で、そもそも好みは人によって違うのですから、これが一番美味しい! と言うことはできません。飲んでみて美味しいものが、その人にとっての美味しいお酒になるでしょう。

ちなみにお値段は、精米歩合が低くなるほど、大吟醸系に近くなるほど高くなります。お米を削るのは実は結構大変な作業なのです。なので「高級なお酒」は大吟醸酒や純米大吟醸酒となるでしょう。

さて、ここで注意したいのがこの本醸造などの醸造アルコール入りの日本酒です。ここで使われている醸造アルコールは、決してお酒を薄めて量を稼ぐために使われているわけではない、ということに注意してください。

戦後間もない頃のお米が不足していた時代には、醸造アルコールを使ってお酒を3倍に薄める「三増酒(三倍増醸清酒)」というお酒がありました。これはお酒を薄めて多くの人に飲んでもらうためのお酒だったので、そう言われても無理はありません。

かの名作料理漫画『美味しんぼ』54巻でも痛烈にそのことを批判し、また本醸造酒などに対しても「お酒を薄めるだけ」と批判していました。ですが、今はこの美味しんぼ54巻が出た1996年とは違います。現在造られているお酒は、本醸造酒といってもそんなに悪いものじゃないですよ、と言いたいのです。

本醸造酒や吟醸酒では、三増酒の時代と違って、入れていい醸造アルコールの量が決められています。なので、そう無節操に醸造アルコールが入れられているわけではありません。

醸造アルコールを入れると、お酒の味は淡麗ですっきりとしたものになります。実は江戸時代から、日本酒に他のお酒(当時は柱焼酎という焼酎を使うのが主流でした)を入れるということは行われていました。これは貯蔵時や輸送時の変質を防止したり、くどいお酒をマイルドにする目的で入れられていたようです。そう、味わいをすっきりとしたものにするために入れていたのですね。

さらに醸造アルコールを入れると、香りを引き出すことができます。これはとくに吟醸酒で、もろみというお酒のもとになっているものを搾る(搾ったものがお酒に、残った物が酒粕になります)前に醸造アルコールを添加すると、本来は酒粕に行ってしまう芳香をアルコールによって抽出することができ、お酒にその成分を残すことができるからです。この辺が、お酒を造る職人さん(杜氏さん)の腕の見せ所なわけです。杜氏さんによっては、この醸造アルコールで香りだけではなく、お酒の甘みや旨味を引き出したりするのですね。

だから、美味しんぼの作中でも「この素晴らしい吟醸酒や大吟醸に、アルコール添加をするのが解せない」と言っているのですが、それは現在では違うところも多いですよ、というわけなのです。

これらの特定名称酒はどれもこれも美味しいものです。なので、醸造アルコールが入っていない方がいいんじゃないかとか、純米大吟醸の方がいいんじゃないかとか、先入観に惑わされず、なるべく自分の舌で確かめて好みのお酒を探すようにしましょう。(杉村 啓)

閑話休題 「ヨーロッパ散策/ベルギー・デュルビュイ『世界で一番小さい、おとぎ話の町』」

$
0
0

ベルギー・デュルビュイ『世界で一番小さい、おとぎ話の町』 - ヨーロッパ旅行情報

デュルビュイ 世界一小さな町で美食の休日

アップロード日: 2010/07/21

http://www.belgium-travel.jp 
ベルギー観光局(ワロン・ブリュッセル)
ベルギー・ワロン地方の「世界で一番小さな町」デュルビュイ。川と森にかこまれ、美食­の町としても有名なデュルビュイは、のんびりリラックスした休日を過ごすのにおすすめ­です。

制作:redたんぽぽ(Podcast Chocolat);http://fr-chocolat.com

  Durbuy_1   Durbuy_2   Durbuy_2   Durbuy_3   Durbuy_4   Carte_durbuy

◆ベルギー・デュルビュイ『世界で一番小さい、おとぎ話の町』

 リエージュから直線にして15キロ、ウルト川沿いに道路で60キロほ ど南下した場所にある“世界で一番小さな”古代からの町。緑深いウルト渓谷にすっぽりと包まれるようにしてデュルビュイ(Durbuy)の町はあります。

 絵本のような、人口500人足らずの世界で一番小さな町。グルメの里 としても有名。

観光スポット
 9世紀に起源するデュルビュイ伯の城館(のちにル クセンブルグ伯の城館に)、今は郷土資料館になって いる16世紀に建てられた穀物取引所などがあります。

 人口の割に高級レストランやホテルも多く、本格的 なアルデンヌ料理が楽しめます。このあたりはリュク サンブール州。ウルト川はベルギーの南部を占めるアルデンヌ高地を刻んで流れています。高度は500メー トルを越えませんが夏は涼しく、ベルギーのみならず、 隣国のオランダやフランスの人たちにとっても、格好のリゾート地として人気があります。

 デュルビュイをさらに南下し、川をさかのぼっていくと、オットンの洞穴Grottes de Hotton(1958年に発見)を経て、ラ・ロシュ・アン・アルデンヌの森へ至ります。その先のウルト6展望台からは、素晴らしいアルデンヌの自然景観が楽しめます。

アクセス
 鉄道最寄駅はバルボーBarvaux。1日に2本程度のバス 便あり(7、8月は毎日、オフシーズン運行されない 曜日があるので注意)。 バス利用以外はバルボーの町でタクシーを呼ぶ(バルボー駅は無人駅で電話がない)。タクシーで10分 ほど(7.5ユーロ程度)。
タクシー会社の電話番号:(086)21.01.84

情報提供:ベルギー観光局ワロン・ブリュッセル

annoySyndicat d'Initiative Durbuy vielle villeの公式サイト


≫ヨーロッパ旅行情報Web


必見!智慧得(901)「iPadで操作する小型潜水艦ドローン」

$
0
0

Hydroview:iPadで操作する小型潜水艦ドローン « WIRED.jp

水深23mまで潜って、海中の美しい映像をHDで撮影することができるHydroview。船の底の状態を撮影することも簡単にでき、スキューバダイヴィングの初級者の安全性を高めることができる。操縦は船上でタブレットかPCで行えるため、水に濡れなくてよい便利なものだ。

TEXT BY SIMONE COSIMI
TRANSLATION BY TAKESHI OTOSHI

WIRED NEWS (ITALIAN)

Aquabotix HydroView Sport Driver's Ed: July 2012

Aquabotix HydroView Sport in the Florida Keys: July 2012

海面の下にあるものは、人類にとって謎のままだ。スキューバダイヴィングでもしなければ、ドキュメンタリー番組を観る以外に海底を見る機会はなかなかない。

しかし、それも今日までの話だ。もしiPadで小型潜水艦を操作できるとしたら? それができるのが、サブマリン・カムコーダーだ(正式名称:HydroView Sport)。HDヴィデオカメラを装備していて、海中の美しい映像を詳細に撮影して送ることができる。

電気モーターで駆動するこの小さな水中飛行機は、どんな方向にもまずまずのスピードで移動することができる(前進は5ノット、後進は1ノット)。操作は専用のアプリを通じてタブレットで行うが、ノートパソコンでも可能だ(アプリのプレビヴューがここにある)。アプリを使って写真を撮ったり、動画を撮影することができる(1280×720。一度浮上すれば、32GBの内部メモリーから保存することができる)。要するに、ただ操縦できるだけでなく、潜水マスクをかぶり、タンクを背負って潜水する代わりとなる海中用小型ドローンなのだ。

真珠の小箱(220)「テッドのプレゼンテイター/アカデミー賞」番外

$
0
0

MOVIE ENTER〜映画情報サイトくまのテッドが生中継のアカデミー賞授賞式に奇跡の登場! その舞台裏とは?[動画あり](TVグルーヴ) - MOVIE ENTER〜映画情報サイト - livedoor ニュース

Twitter / Dane_ABC: キター!!!生テッドさんにマーク・ウォルバーグ!テッ ...

第85回アカデミー賞授賞式で映画「テッド」で大人気のマーク・ウォールバーグとくまのテッドが見事プレゼンターを務めたが、一体どのようにして生放送中にくまのテッドをテレビ画面に登場させたのだろうか?

米Zap2itと米IGN Newsによると、くまのテッドをアカデミー賞に登場させたのはアメリカのVFX制作会社Tippett Studio。生放送の授賞式だけあってそれはかなりチャレンジングなことだったようだ。

 

IGN News - How Ted Appeared at The Oscars

2月26日(火)のつぶやき

$
0
0
 fukuchan-hi @fukuchanhi 08:52

真珠の小箱(220)「映画『世界にひとつのプレイブック J ローレンス/アカデミー賞主演女優賞受賞」その3  blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 15:11

大阪城梅林公園 2013 (2): youtu.be/lRtCfjqE2Ok @youtubeさんから

from web返信 リツイート お気に入り  杉田造園 @sugizo28 15:12

【今日の花なぁに?】2月25日:カランコエ/原産地はマダガスカル。葉っぱに厚みのある多肉植物 #garden #hana twitpic.com/c6odgp

fukuchan-hiさんがリツイート | 5 RT from web返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 15:17

朴槿恵新大統領 槿=むくげ 韓国の国花  テロでお亡くなりになったご両親が付けた名前 大統領の2代目は希なことですが、坊ちゃん嬢ちゃん育ちではありません…人相がとてもいいですね! 本当にムクゲ(???:ムグンファ)の様 pic.twitter.com/tKfdv0Jd7C

from web返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 17:26

中国海洋石油、カナダ社の買収完了 1.4兆円で :日本経済新聞 nikkei.com/paper/article/…

from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 17:36

memo ∞ 「大型LNG燃料船 15年メド生産/川崎重工業」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 17:40

memo ∞ 「『美味しんぼ』常識はもう古い!?  日本酒ってどう選べばいいの?」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 17:46

【近ごろ都に流行るもの】肩甲骨ケア 背中から健康と美容 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/13… pic.twitter.com/acyd8NcFzX

from web返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 18:01

閑話休題 「ヨーロッパ散策/ベルギー・デュルビュイ『世界で一番小さい、おとぎ話の町』」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 18:26

「Google Glass」はファッションとして成り立つのか wired.jp/2013/02/25/goo… @wired_jpさんから

from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 18:37

必見!智慧得(901)「iPadで操作する小型潜水艦ドローン」 goo.gl/U7snG

from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 19:04

道理!韓国は国際社会の常識から観て逸脱し過ぎることは逆に自らを矮小化していることに気づくべき!事例:テコンドーとレスリングRT:【社説】愛国心を利用した販売戦略は危険だ=日本製品不買運動 | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/798/16…

from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  fukuchan-hi @fukuchanhi 19:18

真珠の小箱(220)「テッドのプレゼンテイター/アカデミー賞」番外 goo.gl/tCI9d

from gooBlog production返信 リツイート お気に入り  SJN @SJN_News 19:35

アルテラ、インテルの14nmトライゲート技術で次世代高性能FPGAを生産 (発表資料)intel.ly/Wok0s5

fukuchan-hiさんがリツイート | 17 RT from web返信 リツイート お気に入り

memo ∞ 「LNG価格、欧米の3倍 原油連動、年2〜3兆円割高 シェールガスで削減も」

$
0
0

LNG価格、欧米の3倍 原油連動、年2〜3兆円割高 シェールガスで削減も :日本経済新聞

 日本の天然ガス輸入価格は、最大で欧米の3倍に上るという経済産業省の試算が明らかになった。日本は中東などの産ガス国との間で、原油に連動して価格を決めており、割高になる傾向がある。年間2兆〜3兆円を余計に支払っている計算だ。新型ガス「シェールガス」の生産で価格の下がった米国産などに調達先を広げ、交渉力をつければ、コスト削減の余地も大きい。

 日本の液化天然ガス(LNG)輸入価格は100万BTU(英国熱量単位)あたり16〜18ドルが相場。米国は南米や西アフリカ諸国から約3ドルで輸入しており、この契約条件なら日本への輸送料を加味しても6〜8ドルですむという。欧州は中東や北アフリカから9〜13ドルで購入している。

 日本の分が割高な原因は、価格を従来通り原油に連動して決めていることだ。シェールガスの登場で産出量が増え、世界的にガス価格が低下した恩恵を受けづらい。「世界中からかき集めている日本は他の調達先がないと見られて売り手有利になりがち」(日本エネルギー経済研究所の柳沢明研究主幹)で、契約方式の見直しが遅れた。

 日本の輸入価格は原子力発電所事故の前の2010年に比べて12年に一時約1.5倍に上昇。年間の輸入額も3.5兆円から6兆円まで拡大して過去最大の貿易赤字の主因になっている。すでに電力5社が燃料費の上昇を理由に電気値上げを申請した。経産省は契約方式の見直しなどで電力会社のLNG調達費を抑えられるとして厳しく査定する方針で、今回の試算はその根拠とする。

 産ガス国に対して価格交渉力を高める策の一つが米国からの輸入だ。日米首脳会談ではシェールガスの日本向け輸出を要請した安倍晋三首相に対して、オバマ米大統領が前向きな姿勢を示した。早ければ今春にも輸出許可が下りる見込みで、同試算では米国からは10〜13ドルで輸入できる。日本企業が手がける米国でのシェールガス開発は3カ所あり、合計の産出量は年1500万トンで、日本の輸入量の約2割ほどに達すると見込んでいる。

 関西電力は英BP子会社からの調達で、米のガス価格に連動する方式を採用することで将来の調達費を3割ほど抑える。日本政策投資銀行は米産ガスと同じ値段で世界中から調達できれば、20年に最大15%調達費を削減できると見積もる。

 第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミストは、日本のLNG輸入額を15%安くできれば実質国内総生産(GDP)は3年で1.7兆円拡大すると指摘する。「電力のコストをおさえることで、企業の立地選択にも影響し、国内で5万人の雇用増につながる可能性もある」という。

必見!智慧得(902)「太らない「食べる順番」」

$
0
0

◆太らない「食べ順」はこれだ 定番メニューで実践

http://mx.nikkei.com/?4_76016_143260_3


焼き魚定食、カレー、天せいろ 太らない「食べる順番」  :日本経済新聞


 

 量はそのまま、外食にも応用できる超簡単ダイエット。ダイエットという言葉から思い浮かぶのは「食べる量」を減らすことだ。しかし、食べるもの、食べる量は同じでも、「食べる順番」を変えるだけでやせやすくなるというから驚くではないか。城西大学教授の金本郁男さんに、実例を挙げつつ、ダイエット効果の高い食べ方を聞いた。

 

 大食いをしているつもりはないのになぜかやせない──。そんな人は、もしかしたら食べる“量”ではなく、“順番”に問題があるのかもしれない。

 

 「肥満は、糖質の急激な摂取によって血糖値が急上昇し、脂肪が蓄積することが原因。同じ献立でも、糖質がゆっくり吸収されるように食べる順番を変えるだけで“緩い糖質制限”になり、肥満を予防できる」と言うのは、城西大学薬学部教授の金本郁男さんだ。

 

 当たり前のようだが、食べ物は腸に届いた順に栄養として吸収される。ご飯を先に食べれば糖質が先に、肉や魚を先に食べればたんぱく質が先に吸収される。

 

 金本さんが勧めるのは、腸での糖質吸収をゆっくりにする、食物繊維豊富な野菜や海藻類などから食べること。次に、肉や魚などのたんぱく質を中心に食べ、ご飯はその後に食べるようにしよう。「おかずから先に食べることで満腹感を得られて、結果的にご飯の量が減ることにもなる」(金本さん)。金本さん自身も、食べる順番を変えてご飯の量を少し減らすことで、5kg減の無理のないダイエットに成功したという。

 

 食事の際には、まず献立全体を見渡して「どれから食べれば糖質吸収を緩やかにできるか?」と考えるクセをつけたい。早速、以下のページの実践例から考えてみよう。

(この記事の写真:後藤麻由香)


 

■食物繊維を最初に食べる

 昼食メニューの定番、焼き魚定食について、血糖値の上昇を緩やかにする食べる順番を、金本さんに解説してもらおう。

 「原則は、食物繊維から食べることと、味付けが薄いおかずから食べること。この献立の場合は、ホウレン草のお浸しをまず全部食べましょう。味が濃くなるとついご飯を食べたくなるので、醤油をかけるならごく少量で。ヒジキも食物繊維が豊富ですが、味付けによってはご飯が進んでしまうので、後半に残すことにしましょう」。

 

 お浸しを食べ切ったら、焼き魚をできるだけたくさん食べる。肉や魚はボリュームもあるので、満腹感を得られる。このときも醤油は控えめにしよう。

 魚の次は味噌汁。汁は塩味が濃いので、具から先に食べるといい。次にヒジキの炒め煮を食べたら、最後にご飯を少量食べる。焼き魚からご飯までの順を繰り返しながら、よくかんで味わおう。漬物の出番がない理由は「ご飯が余計に進むだけなので」。

 この順で食べれば早めにおかずを食べ切るので、ご飯をお代わりすることもなくなる。無理なく糖質がカットでき、食事量全体も減らせるというわけだ。

 カレーライスとサラダのセットの場合も、「食物繊維豊富な野菜から食べる」という原則にのっとってサラダから食べよう。「オリーブ油のような良質な油や酢は、食物が腸へ移動する速度を緩やかにする働きがある。サラダには、これらを使ったドレッシングをかけるのがお勧めです」。

 サラダを食べたらカレーライスへと進むが、ライスはまだ食べない。「牛肉に含まれる脂質が糖質吸収を抑えるので、先に肉だけを食べてほしい」。かみ応えのある食感は満腹感にもつながり、過食を防ぐ。肉を食べたら、残りのカレーライスをゆっくり堪能しよう。「血糖コントロール作用がある牛乳を入手しておき、食前に飲めばパーフェクトです」。

カレーライス サラダセットの食べる順番

 

1.サラダを全部(ドレッシングをかける)
2.カレーの肉を全部
3.カレーの残りをゆっくり
ここがpoint!
・牛乳が用意できるのであれば、食前に牛乳を飲む。

 蕎麦は一気にすすって平らげるのが粋かもしれないが、糖質制限の考え方によれば「少量ずつゆっくりと」が正解となる。

 天ぷらが付く場合は、まず天ぷらをすべて食べ、合間に蕎麦を少量ずつ楽しもう。天ぷらを全部食べ終わったら、残りの蕎麦をゆっくり食べる。蕎麦湯にも糖質が溶け込んでいるので、飲みすぎは禁物だ。うどんの場合は、さらに糖質の量が多いので、ネギなどの薬味を多めに入れるように工夫しよう。「特に立ち食いの店で蕎麦やうどんを食べるときは、早食いになりがちなので要注意です」。

「天せいろ」の食べる順番

 

1.天ぷらは揚げたてを全部(合間に蕎麦を少量)
2.残りの蕎麦をゆっくり
3.蕎麦湯は少量
ここがpoint!
・立ち食いの蕎麦やうどんは早食いになりやすいのでNG。

   

アドバイザー

 

金本郁男さん
 城西大学薬学部教授。1954年、群馬県生まれ。富山医科薬科大学大学院薬学研究科修了後、同大学付属病院などを経て2008年より現職。専門は医療薬学。メタボリックシンドローム予防を目的とした低GI食の、最適な摂取方法などを研究。近書に『低糖質ダイエット食べ合わせルールブック』(永岡書店)。

Viewing all 1727 articles
Browse latest View live