Quantcast
Channel: 鶴は千年、亀は萬年。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1727

真珠の小箱(140) 「杉山平一(97)の詩集「希望」/現代詩人賞」

$
0
0

現代詩人賞に最高齢97歳の「希望」 : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

新人の優れた詩集を顕彰する第62回H氏賞(日本現代詩人会主催)は3日、廿楽(つづら)順治さん(51)の「化車(かしゃ)」(思潮社)に決まった。

 また、中堅以上の詩人を対象とする第30回現代詩人賞は杉山平一さん(97)の「希望」(編集工房ノア)に決まった。杉山さんは、過去最高齢の受賞者。賞金各50万円。授賞式は6月2日、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで。

(2012年3月5日  読売新聞) 杉山平一 - Wikipedia

杉山 平一(すぎやま へいいち、1914年11月2日 - )は、日本の詩人、映画評論家、帝塚山学院大学名誉教授。

福島県生まれ。北野中学、松江高校を経て東京帝国大学美学美術史学科卒業。在学中三好達治に認められ『四季』に参加、同人となる。卒業後織田作之助らと『大阪文学』を創刊。1941年第2回中原中也賞(現在の同名の賞とは異なる)、1943年『夜学生』で文芸汎論詩集賞受賞。2003年『戦後関西詩壇回想』で小野十三郎賞特別賞受賞。2012年、詩集『希望』で第30回現代詩人賞受賞。その他大阪府知事賞、大阪芸術賞、兵庫県文化賞など。

戦後は映画評論で活躍、『映画芸術』『映画評論』に多く寄稿。1966年帝塚山学院短期大学教授。1985年定年、名誉教授。四季派学会会長、現代詩人会会長。

 

杉山平一詩集 - 海文堂書店日記

■ 『希望  杉山平一詩集』 編集工房ノア 1800円+税

「希望」 

 夕ぐれはしずかに

 おそってくるのに

 不安や悲しみの

 事件は

 列車や電車の

 トンネルのように

 とつぜん不意に

 自分たちを

 闇のなかに放り込んでしまうが

 我慢していればよいのだ

 一点

 小さな銀貨のような光が

 みるみるぐんぐん

 拡がって迎えにくる筈だ

 負けるな  

 杉山は1914年会津若松市生まれ、神戸大阪育ち。旧制松江高校で花森安治、田所太郎に出会い、文芸に親しむ。東大卒業後、映画評論の他、同人誌貨物列車」(田所ら)、「海風」「大阪文學」(織田作之助ら)に参加。中原中也賞、小野十三郎賞など受賞多数。帝塚山学院大学名誉教授。

……そもそも、私は会津生まれでありながら、東北地方について無知であった。しかし私は、太陽の光に眩しく輝く南の海より、青インキのような北の海、高村光太郎が「キメが細かい」と言ったような北の青空が、好きである。

 うなじや太鼓帯の美しさが背中に隠れているように、東北地方の人たちは後ろ側にその美しさを秘めている。表からは見えないその奥ゆかしさや謙虚さを打ちのめすように、大震災が東北の街をハチャメチャにしていったのだ。今こそ、隠れていた背中の印半纏を表に出し、悲境を越えて立ち上がって下さるのを祈るばかりである。奥ゆかしさを蹴破って、激烈なバックストローク、鵯越の逆落としさながら、大漁旗を翻して新しい日本を築いてくださるように。

 書名、本書が復興への気持ちを支える力となるよう、願いを込めて。

喫茶・輪: 杉山平一詩集「希望」  

 

Img260 映像クリックで拡大できます!  その巻頭詩。涙を催します。 Img261 映像クリックで拡大できます!

 あとの詩も、いいのばかり。もうたまりません。

 ↓これは帯文。「あとがき」からです。 …このあとがきは是非読んでみて下さい。落涙です! (内容は上記線囲いの中にあります)

Img262 映像クリックで拡大できます! 杉山先生、97歳。「もうおそい ということは 人生にはないのだ 終わりはいつも はじまりである」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1727

Trending Articles