Quantcast
Channel: 鶴は千年、亀は萬年。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1727

必見!智慧得(481)「宇宙ニュース」2012.4.12#51

$
0
0

宇宙ニュース テレビ東京のトップページです。

宇宙航空研究開発機構 JAXA(ジャクサ)

宇宙航空研究開発機構 JAXA(ジャクサ)

ツイッター公式アカウント @JAXA_jp

宇宙ニュース #51

 さんが 2012/04/12 に公開

【毎週木曜夜9時54分 放送中】
アラスカ北極圏でオーロラ爆発、欧州補給機(ATV)3号機、国際宇宙ステーションとドッキング 
http://www.tv-tokyo.co.jp/spacenews/

JAXA、大気圏再突入実験へ 7月に打ち上げ、帰還型宇宙船の開発にらむ :日本経済新聞 

IHIエアロスペースの「i―Ball」のイメージ図=IHIエアロスペース社提供

IHIエアロスペースの「i―Ball」のイメージ図=IHIエアロスペース社提供

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月末にも宇宙空間から地球の大気圏へ機体を再突入させる実験に取り組む。7月に小型実験機を無人宇宙輸送機「HTV」3号機で打ち上げ、日本初の帰還型宇宙船の開発に向けたデータを集める。米社も同様の実験機を相乗りさせる。最先端の宇宙実験で日米が競演する。

 IHIの子会社IHIエアロスペースが独自開発したデータ収集用の実験機「i―Ball」を使う。重さ22キログラムでコンテナを含めると一辺40センチメートル超の大きさだ。

 実験機は耐熱性を高めて大気圏を通過する。温度や加速度など基礎データを記録し、最後はパラシュートを開いて南太平洋に着水する。データ伝送は衛星電話回線などを使ってJAXAに送る。

 大気圏では同時に再突入するHTVが高温で壊れる様子をカメラで撮る。海に落ちるまでの温度変化や回転速度なども測る。

 米エアロスぺース社も実験機「REBR」で参加する。重さ4キログラム、高さ23センチ。キノコのような先端部は直径30センチ。海に落ちるまでに、宇宙船などの研究に必要なデータを収集する。HTV2号機でも実験した。

 返信   リツイートの取り消し   お気に入りに登録  · 開く

 

【NNP PR】西日本新聞WEBの星空写真コーナー「夜空を見上げて」では、国際的な賞の受賞歴もある弊社社員が撮影した、様々な夜景をお楽しみいただけます♪kosodate.nishinippon.co.jp/kodopon/star/ 


夜空を見上げて / こどもふれあい広場 / 西日本新聞


天の川天の川 オリオン座の思い出オリオン座

2012オーロラ旅オーロラ月と金星月と金星

 

  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1727

Trending Articles