Quantcast
Channel: 鶴は千年、亀は萬年。
Viewing all 1727 articles
Browse latest View live

必見!智慧得(518)「ハンス・ロスリング/増え続ける世界人口」

$
0
0

Ted Logo

TALKS ハンス・ロスリング:地球規模の人口増加について

ハンス・ロスリング「増え続ける世界人口」   

クリック!…日本語字幕は画面下で合わせて下さい。

ハンス・ロスリング「増え続ける世界人口」 Hans Rosling on global population growth


923,226 Views

「世界の人口は次の50年間で90億人に増加し、最貧困層の生活水準を引き上げることこそが、人口の増加への抑制につながるのです。」これが、ハンス・ロスリングが色鮮やかな新しいデータ表示技術を使ってTED@Cannesで発表した逆説的な回答です。(見ればわかります)

In Hans Rosling’s hands, data sings. Global trends in health and economics come to vivid life. And the big picture of global development—with some surprisingly good news—snaps into sharp focus. Full bio »

Translated into Japanese by Yuki Okada
Reviewed by Natsuhiko Mizutani
Comments? Please email the translators above.

More talks translated into Japanese »

Hans Rosling on global population growth

今日は、増え続ける人口問題を、IKEAのカラフルな箱で説明した、HansRosling。

この箱ひとつを人口10億人とし、先進国と途上国を青と緑に色分けしてアナログだけどビジュアルで直感的に分かるようにした。

またいかに途上国の子供の生存率を上げることが人口増加を止めるのに繋がるか膨大なデータを分かりやすいグラフにして表現。

Joiが言うように、TED唯一のプレゼンの名手。

この貧困撲滅の取り組みにビルゲイツ財団や各国政府が取り組んでいる。

そして今週、世界の貧困問題に取り組むゲイツ財団とTEDのコラボレーションで、ドイツでTEDxChangeが開催されます。

 

必見!智慧得(519)「前野洋平&中山喜萬/日東電工開発のヤモリテープ」

$
0
0

カーボンナノチューブを用いた「ヤモリテープ」(前野洋平氏の学術論文)http://www.nitto.co.jp/rd/report/2009_90/pdf/2009_90_11.pdf …写真有り

「ヤモリの足」から生まれた最先端のテープ  :日本経済新聞

 生物や植物などの持つ構造や仕組み、形状などを工業製品に応用しようという生物模倣技術(バイオミメティクス)の研究や製品展開が急速に盛り上がっている。日東電工はヤモリの足の裏にヒントを得た接着テープ「ヤモリテープ」を開発した。ナノテクノロジーの進化で、生物が持つ微細構造を忠実にまねることができるようになったことが技術開発を後押ししており、利用範囲は一気に広がりそうだ。

カーボン・ナノチューブを並べた「ヤモリテープ」の電子顕微鏡写真

 日東電工が開発したヤモリテープは、直径数ナノ〜数十ナノメートルのカーボン・ナノチューブを1平方センチメートル当たり100億本の密度でびっしり並べたもの。せん断方向の接着力に優れ、わずか1平方センチメートル程度の面積のテープで500グラムを保持できる。これはヤモリの接着力の8割強程度だが、実用的な接着テープとしては遜色ない。それでいて、めくれば簡単に剥離できる。従来の粘着テープのように粘着剤が残ることはなく、テープ自体も繰り返し利用できる。

 ヤモリの接着の仕組みが解明されたのは、2000年ごろのことという。電子顕微鏡でヤモリの指先を観察したところ、足の裏に細かな毛が1平方メートル当たり10万〜100万本の密度で密生しており、さらに先端が100〜1000本程度に分岐した構造を持つことが分かった。先端の分岐した毛の密度は、同10億本以上。この細かな毛の1本1本が、対象物に極めて近い距離まで接近するため、原子や分子間に働くファンデルワールス力によって接着する。

ヤモリの足の微細構造

 「この構造が重要な要因だと分かった」(日東電工研究開発本部新機軸探索グループ主任研究員の前野洋平氏)。日東電工は、当時の研究の最先端を走っていた米カリフォルニア大学バークレー校に前野氏を派遣。同校で先端部の細い毛が密集した構造をポリイミド繊維で再現してみたところ、繊維同士がファンデルワールス力で凝集してしまい、接着機能が発現しなかったという。ヤモリの足先の毛が先端部だけが細かく分かれているのは、凝集を防ぐという意味があったのだ。

 前野氏らは、先端だけを分岐させる代わりに、高剛性の材料を使うことで凝集を防げると考えた。大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻教授の中山喜萬氏らと共同で、カーボン・ナノチューブを毛のように並べたテープを開発した。カーボン・ナノチューブは直径が極めて小さく、非常に細長くできて剛性は高い。微細加工を施した基板上で生成条件を制御すると、一方向にそろって成長する。これを溶融状態のポリプロピレン基板に埋め込むことでテープ状とした。こうして、これまでとは全く異なる接着機構のテープが生まれた。

 カーボン・ナノチューブを使うことから、現時点では、高価で大量供給が難しいという難点もある。このため、利用分野は当面、分析試料固定用テープに限っている。今後、量産技術を向上させ、低コスト化を図って15年の一般販売を目指す。

 壁や天井などを自由に歩き回るヤモリの足は、世界の接着関係の技術者が競って研究開発を進めてきた対象だ。物質・材料研究機構(NIMS)環境・エネルギー材料部門ハイブリッド材料ユニットインターコネクト・デザイングループリーダーの細田奈麻絵氏が調べたところでは、ヤモリの接着メカニズムの関連論文は05年から07年にかけて急増した。

ヤモリの接着メカニズムに関する発表論文数(NIMSの細田氏の資料を基に「日経ものづくり」が作成)

 基本原理が発見・解明されてから5〜7年すると、それを工学的に応用する研究が大きく進む。これはヤモリに限らず、「ハスの葉の撥水(はっすい)効果」「モルフォ蝶の構造発色」といったテーマでも同様であるという。

 しかも、生物の微細構造を応用する材料系の論文が多かった。材料は、液晶用光学フィルムで日東電工が世界1位のシェアを持つなど、日本企業が強い分野。さらに東北大学大学院環境科学研究科教授の石田秀輝氏らは、日本は生物模倣の研究では有利であると見ている。自然は人間がコントロールすべきという西洋的な発想よりも、人間は自然の一部であるとする東洋的な自然観の方が、生物模倣技術との親和性が高いと考えているからだ。

 日本企業ではシャープが、08年から生物の形状を部分的にまねて効率や性能を高めた製品、例えば「猫の舌にヒントを得たサイクロン掃除機」「海を渡る蝶にヒントを得た扇風機」などで生物模倣技術の活用を加速させている。積水化学工業も木陰を模した屋外施設用日よけ材「エアリーシェード」を発売している。

 海外でも、生物模倣技術への関心は高まりつつある。中でもドイツは研究者も多く、11年にはドイツ政府の後押しで生物模倣技術の国際見本市が開かれたほどだ。生物模倣技術の概念や定義を明確化しようと、国際標準化に向けた活動を主導している。米国でも10年にサンディエゴ動物園からの委託で生物模倣技術の将来の経済効果についてレポートが報告され、25年に年間3000億米ドルの国内総生産、160万人の雇用創出があると予測されている。

 20世紀中に物理や化学の基礎研究において大きな発見が一段落し、現在は基礎理論による大きなブレークスルーは得られにくくなっているといわれる。その状況の中で、生物模倣は原理面で製品のイノベーションを推進する有力な手段になっている。

(関連記事を日経ものづくり5月号に掲載)

参照:
最先端のナノテクノロジー技術が生んだ構造発色繊維

「モルフォテックス」

http://www.teijin.co.jp/recruit/career/rd/pdf/teijin_labo_03.pdf

自然の知恵を応用した新発想のフラクタル日よけ「エアリーシェード」

SP201109 積水化学工業「エアリーシェード」

フラクタル・ピース

動物・昆虫にヒント「バイオミミクリー」 ネコの舌が掃除機に−−突起でゴミ絡め取る 

シャープが昨年10月に発売した新型掃除機「EC―WX300/VX300」(市場想定価格7万5000〜9万円)は、 

ネコの舌の特徴をまねた機能を取り入れた。吸い込んだほこりなどのゴミを圧縮する回転羽根の表面に、 
ざらざらしたネコの舌のように幅1ミリ程度のとげ状の突起が並ぶ。これがほこりなどを絡め合わせゴミを 
10分の1に圧縮し、ゴミ捨ての手間を大幅に省く仕組みだ。 

 開発した大塚雅生(まさき)・主任研究員(41)が注目したのは、毛繕いをするネコが舌で 
絡め取った毛玉をいったん飲み込み、吐き捨てる習性。「毛玉をまとめて捨てる点が製品にマッチした」 

真珠の小箱(162) 「 Androidアプリ『トーハクなび』/東京国立博物館」

$
0
0

粋なことをやっていますね!

東京国立博物館ガイド 『トーハクなび』(Androidアプリ)

 さんが 2012/04/19 に公開

東京国立博物館とISID、クウジットは、位置情報などのIT技術の活用により東京国立博物館における鑑賞体験をより深めることを目的に、「トーハクなび共同研究プロジェ­クト」を発足しました。『トーハクなび』は、本プロジェクトの一環として配布され、東京国立博物館総合文化展をめぐる見学コースを紹介するアプリケーションです。

『トーハクなび』は東京国立博物館(総合文化展)の来館者に向け、より豊かな鑑賞体験を提供することを目指しています。一部のコースでは、コースに沿って歩くだけで建物や­­­展示室に応じた概要説明が音声や写真、動画を通して自動で提供されます。また、蒔絵や陶磁などの伝統工芸の制作工程をタッチ操作で体験いただける、インタラクティブな­コ­ン­テンツやスタンプラリーも収録しています。

開発役割分担:
コンテンツ監修:東京国立博物館
企画・開発: 株式会社電通国際情報サービス、クウジット株式会社
コンテンツ制作協力: 本條陽子 (ソニーコンピュータサイエンス研究所)
デザイン: 長谷川 踏太(TOMATO) 

「トーハクなび」アプリダウンロード:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tnm.tohakunavi

「トーハクなび」アプリについて:
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1467

「トーハクなび共同研究プロジェクト」について:
http://webarchives.tnm.jp/archives/contents/23

美術のなぜ、ITで体感 創作過程を一目で  金剛鈴の音再現 :日本経済新聞

 IT(情報技術)を駆使した美術鑑賞の機会が広がっている。創作の過程を追体験したり、あたかも文化財に触れているように感じたり。実物の作品をよりリアルに体感できるのが魅力だ。

画面上で絵の背景や衣装を変えられる装置。絵の男児が日本のはっぴを着ることもできる(東京・五反田のルーヴル―DNPミュージアムラボ) 画像の拡大

画面上で絵の背景や衣装を変えられる装置。絵の男児が日本のはっぴを着ることもできる(東京・五反田のルーヴル―DNPミュージアムラボ)

ゴヤ「ルイス=マリア・デ・シストゥエ・イ・マルティネス」(1791年、油彩、カンバス、118×86センチ、ルーヴル美術館蔵)(C)Photo DNP/Philippe Fuzeau 画像の拡大

ゴヤ「ルイス=マリア・デ・シストゥエ・イ・マルティネス」(1791年、油彩、カンバス、118×86センチ、ルーヴル美術館蔵)(C)Photo DNP/Philippe Fuzeau

東京国立博物館の「トーハクなび」の画面 画像の拡大

東京国立博物館の「トーハクなび」の画面

 

 「青い服の子供」と通称される1枚の肖像画。1791年にスペインの画家ゴヤが描いた愛らしい絵が、東京・五反田のルーヴル―DNPミュージアムラボの「ゴヤの《青い服の子供》ルーヴル美術館のスペイン絵画コレクションに入るまで」展で日本初公開されている(10月28日まで)。

 

仏の学芸員参加

 

 ピンクがかった床の色や衣装の深い青色が印象的なこの油彩画は何層の絵の具やニスが重ねられているのか。画家がこの構図で描いたのはなぜか。フランスのデザイナー、イヴ・サン=ローランらが所有した絵はどんな経緯でルーヴル美術館に収まったのか――。同展はそうした疑問を、ITを駆使した装置で解き明かしてくれる。

 絵が映し出されたモニターの隣に六角形のブロックを積んでいくと、カンバスを下塗りし、色やニスを重ね合わせるプロセスが映し出される。別の装置では画家が構図を決定する過程を追体験し、ルーヴル美術館のスペイン絵画コレクションの成り立ちを学ぶこともできる。装置はすべて日英仏の3カ国語に対応。背景や衣装、小道具を変えて、画像をプリントできるスロットマシンのような装置まである。遊び心たっぷりの趣向だが、これらはすべてルーヴル美術館の学芸員らが企画段階から加わり、大日本印刷と共同で開発した。

 同展の学術担当でルーヴル美術館のギヨーム・キンツ学芸員は「テクノロジーを使って絵画とは、美術館とは、コレクションとは何かを理解してもらうために、厳しく(内容を監修して)作った」と説明する。制作プロセスの映像も、現代の画家に当時の技法を再現させて撮影し、スロットマシンのような装置の1万4千種の画像も学芸員らが目を通したという。

 

専用アプリで解説

 

 東京・上野の東京国立博物館は、専用アプリ「トーハクなび」をダウンロードしたスマートフォン(高機能携帯電話)のアンドロイド端末を館内に持ち込み、総合文化展(平常展)を鑑賞するプロジェクトを開始した。

 「日本美術入門コース」「法隆寺宝物館鑑賞コース」「建物めぐりコース」など30〜45分で回れる5つから好みのものを選ぶ。中でも「スペシャルコンテンツコース」は体験型の内容が人気。展示室内で実際の展示物を見ながら、画面をタッチして蒔絵(まきえ)の制作を体験したり、端末を振って密教の法具である金剛鈴の音を出したりできる。様々な素材の文化財を収蔵する同博物館では館内222カ所で温湿度を計測していることも解説。鑑賞者の関心に応じ、膨大な情報を簡単な操作で自由に取り出せるのは情報機器のメリットといえるだろう。

 東京大学の広瀬通孝教授は「美術館や博物館は“モノ”を収蔵している。これにまつわる背景や文脈である“コト”の伝達がITの得意とするところ」と話す。

 広瀬教授は絵画などを高精細でリアルに「再現」するよりも、実際に触れることができない古代の楽器を仮想現実空間で鳴らしてみるような「体験」を重視する。凸版印刷と共同で開発した「デジタル展示ケース」は、江戸期の動く工芸「自在置物」を画面上で動かしながら鑑賞するもの。今年1月に期間限定で東京国立博物館内に設置した。

 ルーヴル美術館館長の働き掛けで2006年に始まったルーヴル―DNPミュージアムラボは、過去の展示で使用したIT鑑賞装置を同美術館に設置している。「ゴヤの《青い服の子供》」展の装置の一部も、スペイン絵画の展示室内に置かれる予定。作品鑑賞の体験を豊かに膨らませるITは世界的にも注目されそうだ。

(文化部 窪田直子)

メモ「ロボット、現場で奮闘/福島原発」

$
0
0

ロボット、現場で奮闘 福島原発事故 炉内被害の把握急ぐ :日本経済新聞

 東京電力福島第1原子力発電所の事故後、人が入れない原発内部でロボットが活躍している。放射線量が高い過酷な環境下でも長時間作業を続けられるロボットは、被害状況を把握する切り札として重要な役割を果たしてきた。当初は災害現場などで実績のあった米国製に頼ったが、より高性能の国産も始動。今後の廃炉作業では、さらに多様な活躍が求められている。

 「予想外に破壊は小さく、水素爆発した可能性は低い」。4月18日、2号機の原子炉格納容器下部にある圧力抑制室に初めて入ったロボットの撮影画像(写真(3)〜(5))に、東電の担当者は安堵の表情を見せた。確認したのは、天井の配管を覆う保温材カバーの一部が落ちる程度の損傷。東日本大震災直後に格納容器が水素爆発したとも推測されていたが、実際の状況が確認できたのは初めてだった。

 撮影したのは、トピー工業(東京・品川)が建屋内の調査用に昨秋から開発したロボット「サーベイランナー」。カメラや線量計、ICレコーダーなどを搭載。これまでのロボットよりひと回り小型で、幅が約70センチと狭い階段の踊り場でも旋回できる。

 この日は、ドーナツ状の圧力抑制室の上部にある作業用通路を回り、線量や格納容器の水漏れにつながる損傷を調べた。廃炉に向け、炉心溶融(メルトダウン)して圧力容器から溶け落ちた核燃料を取り出す際に格納容器を水で満たす必要があり、水漏れしないよう損傷箇所を特定し修理しなければならないからだ。

 この日は損傷箇所は見つからなかったが、今後もサーベイランナーを使った調査を続けるという。

 事故後初めてロボットを原子炉建屋内に投入したのは昨年4月17日。1、3号機の建屋に入ったロボットは、内部の放射線量が人が長時間作業できない高さであることや、予想以上に建物の損傷が激しく、至る所にがれきが散らばっている様子を明らかにした。

 投入したのは米アイロボット社製の「パックボット」。カメラや温度計、放射線や化学物質などを測るセンサーを搭載。がれきや斜面を乗り越えて移動でき、アフガニスタンなど紛争地域や米同時多発テロなどでの実績があった。

 パックボットは1〜3号機の原子炉建屋1階の現場確認作業(写真(7))を担い、事故直後の調査活動を支えた。

 過酷な環境下での活動経験のなかった国産ロボットは後れを取ったが、昨年6月下旬、千葉工業大学などが開発した「クインス」が国産として初めて建屋内を調査した。火山噴火や地下鉄テロ時の調査活動などを想定して開発したものを、原発内で使うために大きさを変え、高放射線量に耐えうるか確認したものだ。

 パックボットと同様、線量や温度、湿度などの測定や撮影を担うが、階段の上り下りや障害物をくぐり抜ける機動性に優れ、パックボットが入れなかった建屋2〜5階の調査(写真(2))ができるようになった。このデータが、昨年12月に政府が「冷温停止状態」を宣言した際の判断の根拠となった。

 一時は調査中に通信が途切れ、活動を中断していたが、千葉工大が今年1月末に2、3号機を開発。2月末には2号機の建屋5階に上り、使用済み核燃料プールの北側や原子炉上部周辺を調査した(写真(6))。

 1〜4号機の中で早期に使用済み核燃料プールからの燃料の取り出しを始める計画の4、3号機では、水中カメラでプール内を撮影(写真(1))。取り出しに向けた準備が進んでいる。

必見!智慧得(520)「宇宙ニュース」2012.5.1#54

$
0
0

宇宙ニュース テレビ東京のトップページです。

宇宙航空研究開発機構 JAXA(ジャクサ)

宇宙航空研究開発機構 JAXA(ジャクサ)

ツイッター公式アカウント @JAXA_jp

宇宙ニュース #54

 さんが 2012/04/30 に公開

【毎週木曜夜9時54分 放送中】
星出飛行士長期滞在ミッション会見、世界最高の星空!新プラネタリウムオープン
http://www.tv-tokyo.co.jp/spacenews/

 

2012年4月27日 更新 ゴールデンウィークも宇宙にふれよう!

「科学技術週間」に引き続き、ゴールデンウィーク中もJAXAはイベントを各所で開催します。
4月28日の勝浦、沖縄では、宇宙服試着や職員による手づくりイベントなどが行われるほか、5月5日の「プラネットふちのべフェスタ」では、「はやぶさ」を題材としたダンスパフォーマンス公演、川口淳一郎教授の講演会をはじめ、盛りだくさんの内容です。
また、タウンミーティングでは、皆さまと宇宙航空研究開発の意義等について一緒に考え、議論を深めていきます。この機会にぜひ足をお運びください。

4月28日(土)
勝浦宇宙通信所「科学技術週間」施設一般公開
沖縄宇宙通信所「科学技術週間」施設一般公開
第76回JAXAタウンミーティング in 杉並 (杉並区立科学館) 5月5日(祝)
プラネットふちのべフェスタ (桜美林大学 プラネット淵野辺キャンパス) 5月6日(日)
第77回JAXAタウンミーティング in サンシャインシティ (東京都豊島区)



星出飛行士“きぼう 実験楽しみ” NHKニュース

星出飛行士“きぼう 実験楽しみ”

【動画】

 

ことし7月から国際宇宙ステーションに長期滞在する宇宙飛行士の星出彰彦さんが、東京で記者会見し、4年前にみずから組み立てた日本の実験棟「きぼう」で実験できることについて、「非常に楽しみで、いい成果を出したい」と抱負を述べました。

 

星出さんは、ことし7月に打ち上げられるロシアの宇宙船「ソユーズ」で国際宇宙ステーションに向かい、4か月間にわたって長期滞在する予定で、25日、打ち上げ前に日本での最後の記者会見をしました。
4年前の初めての宇宙飛行の際、日本の実験棟「きぼう」の中心施設をロボットアームで取り付ける大役を果たした星出さんは、今回、実際に実験できることについて「非常に楽しみです。組み立てたときはとてもきれいな状態でしたが、今度は、そこに戻って自分の手あかをつけていい成果を出したい」と抱負を述べました。
そのうえで「ことしで毛利宇宙飛行士の初飛行から20年になります。技術や経験を蓄積して将来の日本の有人宇宙活動に貢献したい」と話しました。
星出さんは長期滞在中、日本の無人輸送船「こうのとり3号」の到着を待ち受け、ドッキング作業に携わるほか、日本の大学などが開発した小型衛星を地上と連携して宇宙に放出する実験などを行うことになっています。

 

朝日新聞デジタル:米民間宇宙船の打ち上げ延期、「ソフトウエアのテスト必要」 - ロイターニュース - 国際

 

4月23日、宇宙船開発を行う民間企業スペースXは、来週予定していた宇宙船「ドラゴン」の打ち上げを約1週間延期すると発表した。写真は2010年12月に行われた同社の試験打ち上げ。フロリダ州ケープカナベラルで撮影(2012年 ロイター/Scott Audette)

 

 [ケープカナベラル(米フロリダ州) 23日 ロイター] 宇宙船開発を行う民間企業スペースXは23日、来週予定していた宇宙船「ドラゴン」の打ち上げを約1週間延期すると発表した。

 同社の創設者イーロン・マスク氏は延期の理由について、ドラゴンのドッキングに関わるソフトウエアのテストが必要になったため、とツイッターで明かした。新たな打ち上げ日時については米航空宇宙局(NASA)と協議中で、今週中に詳細が発表される予定。

 スペースXは先週、ドラゴンを今月30日に打ち上げると発表していた。今回は試験飛行という位置づけで、国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングも行う予定。民間企業が開発した宇宙船としては初の試みとなる。

 

必見!智慧得(521)「進化する風力発電:電気と同時に飲料水大量抽出/フランスのEole Water」

$
0
0

どんどんと進化する風力発電...電気と同時に飲料水まで大量に作れる最新モデルが登場! : ギズモード・ジャパン

120428eolwater.jpg

電力不足に加えて水不足にも救世主現わる!

環境に優しいクリーンエネルギーの代表格として風力発電に注目が集まっていますが、フランスのEole Waterが開発を進める「WMS1000」は、なんと電力供給と同時に飲料水の供給まで可能な新コンセプトを実現しちゃいましたよ。

これまで15年以上の歳月をかけて開発が行なわれたWMS1000は、一見すると通常の風力タービンですが、タービンの後ろにコンプレッサーならびにコンデンサーが設置されており、この流れを空気が通過することでクリーンな水が得られる仕組みになっています。1日24時間体制で、一切追加の電力を必要とせず、風力発電のタービンのみで水の供給システムまで整う画期的な発明になっていますね。

すでにWMS1000は、アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビに試験的に設置され、昨年10月より毎日500〜800リットルもの水を連続供給可能なことが実証されてきました。湿度が低い中東においても、ここまで大量に水を空気から作り出せる技術は大注目でして、実際にもっと大型の製品モデルが完成すれば、毎日2000リットルもの飲料水の供給だって夢ではないんだそうですよ。こういう設備が、これから各国でスタンダードになっていくこともあるかもしれませんね〜


Eole Water via Recharge News

Andrew Tarantola(米版/湯木進悟)

 

 

5月1日(火)のつぶやき

$
0
0

11:21 from gooBlog production
必見!智慧得(518)「ハンス・ロスリング/増え続ける世界人口」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

15:22 from Tweet Button
NYで一番ノッポ 同時テロ跡地で建設中のビル - MSN産経ニュース 2013年後半完成104階541.3�sankei.jp.msn.com/world/news/120…

15:41 from Tweet Button
豪LNGプロジェクトに参画 三菱商事と三井物産(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/news/economic/…

15:42 from Tweet Button
マイクロソフト、書店大手の電子書籍端末に大型出資 : J-CASTニュース j-cast.com/2012/05/011308… @jcast_newsさんから

15:46 from Tweet Button
ダル、無傷の4連勝! ハーラートップタイ (1/2ページ) - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ) bit.ly/JZaLdV
ブルージェイズ戦に先発したレンジャーズのダルビッシュ=ロジャーズ・センター(ロイター)
15:49 from Tweet Button
時事ドットコム:原発稼働ゼロも選択肢=今夏の電力ピーク時−野田首相 jiji.com/jc/zc?k=201205…

16:49 from gooBlog production
必見!智慧得(519)「前野洋平&中山喜萬/日東電工開発のヤモリテープ」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

17:11 from gooBlog production
真珠の小箱(162) 「 Androidアプリ『トーハクなび』/東京国立博物館」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

17:19 from gooBlog production
メモ「ロボット、現場で奮闘/福島原発」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

17:43 RT from web  [ 30 RT ]
ロンドン、バッキンガム宮殿クイーンズ・ギャラリーで『レオナルド?ダ?ヴィンチ:解剖』展!5/4〜10/7 人体のダ?ヴィンチの研究史上最大規模の展覧会。ロイヤル・コレクションの宝物より初公開!royalcollection.org.uk/exhibitions/le… 動画⇒youtu.be/J9xUL5Yi_8M
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

Leonardo: Anatomist - by Nature Video


18:07 from gooBlog production
必見!智慧得(520)「宇宙ニュース」2012.5.1#54 goo.gl/TQSPm

18:54 RT from web  [ 1 RT ]
映画『宇宙兄弟』公式サイト bit.ly/JZAUJB cinematopics.com/cinema/works/o…記念切手も発売(民営化するといろいろ工夫しますね!)yushu.co.jp/shop/contents1…
iakachanさんのツイート「宇宙兄弟」ホルダー付きフレーム切手シート

18:54 RT from web  [ 2 RT ]
新コラボスタート♪[wellnote×アカチャンホンポ]家族SNSで、じぃじ・ばぁばと気軽に写真や健康情報を共有。今ならメンバー限定30ポイントプレゼントキャンペーンを実施中♪wellnote.jp/aka #赤ちゃん本舗
akachanhonpoさんのツイート
「ママの子育て応援プロジェクト」はじまります!

wellnote × アカチャンホンポ

18:57 RT from web  [ 5 RT ]
【今日の花なぁに?】5月1日:スズラン(鈴蘭)/花期は4月〜5月。・パリの風習では、5月1日は 「鈴蘭(ミュゲー)の祭日」でスズランの花束を贈る人には幸福が訪れるという #garden #hana tweetphoto.com/20561982
杉田造園さんのツイート

19:00 RT from web  [ 29 RT ]
【「ワンカットでも人の記憶に残りたい」役所広司さん・紫綬褒章受章インタビュー全文掲載】新作「我が母の記」でも円熟した演技を見せる役所広司さん(56)へのインタビュー記事です。 ow.ly/aCBYd
NHK科学文化部さんのツイート
tv-2012-05-01-14h53m17s26s.jpg
20:11 from gooBlog production
必見!智慧得(521)「進化する風力発電:電気と同時に飲料水大量抽出/フランスのEole Water」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

20:19 from Tweet Button
インドで日本向けレアアース生産…年14%分 news.livedoor.com/article/detail… 生産するのは、水素電池の電極に使われるランタン、ガソリンエンジンの排ガスの触媒に使われるセリウム、ハイブリッド車のモーターの電極に使われるネオジムなど。約4000トンが供給可能となる。

インドで日本向けレアアース生産…年14%分

by fukuchanhi on Twitter

必見!智慧得(525)「メタンハイドレート/商業生産への第1歩」

$
0
0

JOGMEC、アラスカCO2置換ガス回収実証プロジェクトの現地試験終了。永久凍土下のメタンハイドレート層にCO2圧入し、CO2ハイドレートへ置換。メタンハイドレートからメタンガス生産 (PDF資料)bit.ly/IGvfb0 pic.twitter.com/KaFXVGTR

 

 一昨年から昨年春、カナダで同様の実験を実施しており、低圧法で成功させている。今回はその実験の拡大版と思われ、商業生産へのデータを収集できたものと考えられる。次はいよいよ、海底からの回収実験となる。今年2月末より、海底での実施実験に取り掛かっていると聞く。



http://www.jogmec.go.jp/news/release/docs/2012/newsrelease_120502.pdf


NEWS RELEASE

 

www.jogmec.go.jp

 

独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構

 

問合せ先: 技術部開発技術課 赤坂・大槻 TEL:043-276-4561 広報担当: 総務部広報課 植松 TEL:03-6758-8106

 *********************

アラスカ CO2 置換ガス回収実証プロジェクトの現地試験終了

    ~世界初のフィールド CO2/CH4 置換試験~

 *********************

JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:河野博文)は、2012年1月よりConocoPhillips社(コノコフィリップ ス社:米国)と米国アラスカ州ノーススロープにおいてメタンハイドレート層でのCO2置換実験を実施して参 りましたが、メタンハイドレートからメタンガスを生産することに成功しました。

*********************

本試験は、永久凍土下のメタンハイドレート層に二酸化炭素(CO2)を圧入し、地層中のメタンハイドレー トをCO2ハイドレートへ置換するもので、この方法を初めて実在するメタンハイドレート層に適用した現地試 験です。

 

2012年2月15日に坑井を通じて地下のメタンハイドレート層内へCO2の圧入を開始し、圧入停止後坑井 内の圧力をメタンハイドレートの溶解圧力以上に保持しながら生産を行い、メタンガスの生産を確認しまし た。その後、坑井内の圧力をメタンハイドレートの溶解圧力以下に保持しながら減圧法によるメタンガスの 生産を行いました。メタンガスの生産は全試験期間を通じてのべ約30日間実施し、2012年4月10日に終了 しました。この結果、メタンハイドレートからCO2ハイドレートへの置換挙動並びに減圧法による生産挙動に 関する貴重なデータが得られました。

 

今後は本試験の詳細なデータ分析を進め、得られた知見を現在推進中の CCS や非在来型ガス挙動の 研究、減圧法を補完する増進回収技術として将来のメタンハイドレート開発事業にも活用していく予定で す。

 

■ プロジェクトの概要 1)試験場所:米国アラスカ州ノーススロープ・プルドーベイ(位置図参照)

 

2)試験工程:

2012年1月より 2012年2月15日~28日

 現地準備作業 圧入試験(約13日間) 生産試験(試験期間中のべ約30日間メタンガス生産) 廃坑

2012年3月4日~4月10日 2012年4月11日~

 今後、データ分析及び解釈を行う予定。


3)関係者:オペレータ:

 ConocoPhillips社、出資者:米国エネルギー省(DOE)

 1試験サイト位置図フレア(生産ガスの燃焼)


■ 関連情報 ・2012 年 10 月 19 日:アラスカ・ノーススロープでの CO2 置換ガス回収実証プロジェクトへ参加 http://www.jogmec.go.jp/news/release/docs/2011/newsrelease_111019.pdf

・The National Methane Hydrates R&D Program DOE/NETL Methane Hydrate Projects

http://www.netl.doe.gov/technologies/oil-gas/FutureSupply/MethaneHydrates/projects/DOEProjects/MH_06553H

ydrateProdTrial.html

 

 pic.twitter.com/KaFXVGTR

 

 


5月2日(水)のつぶやき その1

$
0
0

10:36 RT from web  [ 6 RT ]
勝間和代が読んでいるTwitterニュース 紙が更新されました! bit.ly/gaAaaK
勝間和代さんのツイート

10:38 from web
RT@ 【漂着のバイク 米メーカーが修理へ】(NHK)bit.ly/JJcqDr 東日本大震災の被災地からカナダ西海岸に流れついた「宮城」ナンバーのオートバイについて、製造したハーレーダビットソンは日本に送って修理したうえで所有者の宮城県の男性に届けようとしている
漂着のバイク 米メーカーが修理へ【動画】
10:38 from web
『吾唯足知(われただたるをしる)』 amba.to/JJCVbD

10:50 from web
blogs.yahoo.co.jp/takebayashi_da…「人には芯棒が一番」「ルソンの壺」紹介:「人 ニ 八 | 一」と刻まれた墓大正の相場師、大笹吉五郎の墓に刻まれている文字、「金」を表す…浪速っ子らしい粋さ/彼は世界大恐慌のため財を亡くしてしまったそうですが、子孫にこの家訓を残した

10:57 from Tweet Button
Reading:高田松原の松で制作 仏像を奉納 NHKニュース nhk.jp/N41O6EFa

高田松原の松で制作 仏像を奉納【動画】

11:05 RT from web  [ 18 RT ]
産総研と阪大、電子スピンの共鳴運動を電圧で制御することに成功。超低消費電力スピンデバイスの基盤技術 (発表資料)bit.ly/JLnNtr pic.twitter.com/HFgLudXd
SJNさんのツイート図1 スピン角運動量と磁気モーメントの関係図2 コマとスピンの歳差運動図3 電圧によるスピンの共鳴運動制御の概念図図4 実験に用いた素子、および測定回路の模式図ホソヘリカメムシの消化管・共生器官の写真

15:33 RT from web  [ 7 RT ]
ベルギー・アントワープ、モード博物館にて『リビングファッション』展、開催中!8/12まで。 1750年から1950年の西ヨーロッパの中流階級の女性が日常身に着けていた洋服を展示。公式サイト⇒momu.be/en/exhibitions… 動画⇒vimeo.com/38996498
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

(home) ModeMuseumPresent

15:36 RT from web  [ 25 RT ]
パリ、装飾芸術美術館にて『ルイ・ヴィトン ─ マーク・ジェイコブス』展、開催中!〜9/16 1854年の創業者と、1997年よりデザイナーを務める二人の足跡をたどり、二人の影響を解き明かす。lesartsdecoratifs.fr/francais/accue… 動画⇒youtu.be/pli0VJokG3o
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

Exhibition Tour, Louis Vuitton Marc Jacobs Exhibition, Arts Decoratifs, Paris - Unravel Travel TV

15:42 RT from web  [ 3 RT ]
【今日の花なぁに?】5月2日:ライラック/花期は4月〜5月。うす紫色の花と、とても高貴な香りが特徴。北国の代表的な花木としてよく知られている #garden #hana tweetphoto.com/20723762
杉田造園さんのツイート

16:52 from gooBlog production
メモ「高さは合衆国1位となる1776 f(541.3m)=独立記念年/NY911跡地」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

17:05 from gooBlog production
メモ「2012年版 エレクトロニクス高分子材料の現状と将来展望」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

17:19 from gooBlog production
メモ「蓄電池・メガソーラ・地熱発電/再生エネ・キイワード」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

17:32 from gooBlog production  [ 1 RT ]
必見!智慧得(522)「金子勝&諸富徹/電力問題について」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

17:50 from Tweet Button
韓国発着の航空機で発生しているGPS障害、北朝鮮が関与の可能性=韓国政府関係者 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market…

17:51 from Tweet Button
「北朝鮮の追加制裁対象、ほぼ合意」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…

17:52 from Tweet Button
尖閣購入の寄付金7600万円 東京都が発表 t.asahi.com/6gg8 先の「沖の鳥島」は東京都です。しっかりと保全が出来ていました!

17:54 from Tweet Button
米新車販売、11か月連続増…トヨタは11%増 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/atmoney/news/2…

18:32 from gooBlog production
必見!智慧得(523)「小型の手のひら静脈認証センサを開発/富士通 」 goo.gl/r2spE

18:43 from Tweet Button
大阪市全職員、入れ墨を調査 目に触れる部分、記名義務 t.asahi.com/6ge9 恐ろしい程の「臭いものに蓋」組織になっているので、常識的にはそこまでするかとも思うよりも、そこまで腐っているのかと思ってしまいます!…内部摘発で組織が再生して欲しいものです!
写真:大阪市が職員全員に回答を求めている「入れ墨に関する調査票」。申告が必要な入れ墨の場所を図で示している
18:44 from Tweet Button
橋下市長、委員名非公開を批判 大阪府の人事監察委 t.asahi.com/6gib

18:46 from Tweet Button
デイリー Rook 紙が更新されました! paper.li/Rook_AK

18:51 from Tweet Button
MIBエージェントになれるチャンス! 『メン・イン・ブラック3』が新キャンペーン実施中@ぴあ映画生活ニュース cinema.pia.co.jp/news/153608/46… @eiga_piaさんから …映画の宣伝キャンペーンもここまでするか、との感有りですね!

18:53 from Tweet Button
まったくの別世界…夜景で見る世界の名所47か所 【必見】!!!labaq.com/archives/51743… @lbqcomさんから
世界の夜景00
18:57 RT from web  [ 1 RT ]
痛いニュース: 片山さつき「河本準一氏の『年収5千万円、母親生活保護不正受給疑惑』について、厚労省の担当課長に調査を依頼しました。」 dlvr.it/1W6NSc
タケさんのツイート

19:09 from web
中国艦艇:鹿児島の大隅海峡を通過 東シナ海から太平洋へ …ジャンカイII級フリゲート艦2隻とドンディアオ級情報収集艦1隻mainichi.jp/graph/2012/05/…公海だが、9年ぶりであり気になるのは当然!「気にかけるな」という方が無理! pic.twitter.com/sAeIYXAH
pic.twitter.com/sAeIYXAH鹿児島県沖の東シナ海を航行する中国海軍のフリゲート艦=2012年4月29日午後、防衛省提供(共同)
by fukuchanhi on Twitter

5月2日(水)のつぶやき その2

$
0
0

19:10 RT from web  [ 1 RT ]
アイリス #flowers instagr.am/p/KHs5eqG60-/
全機現さんのツイート

20:06 from gooBlog production
必見!智慧得(524)「いよいよ電気飛行機/独 フリードリヒスハーフェン」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

21:55 RT from web  [ 18 RT ]
桜満開のクンストレゴーデン公園、スウェーデン(5/2 AFP) ストックホルム。桜が満開となり、訪れた人たちの目を楽しませている。afpbb.com/article/life-c… 公式サイト⇒kungstradgarden.se/web/Hem.aspx 動画⇒youtu.be/0zw9Gldj2lE
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイートNy bild

kungstradgarden med sakuratra"den i blommning

22:39 from gooBlog production
必見!智慧得(525)「メタンハイドレート/商業生産への第1歩」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

by fukuchanhi on Twitter

必見!智慧得(526)「鳥が木に止まる様に着陸する飛行ロボット/イリノイ大」

$
0
0
驚きの動きですね!「百聞は一見にしかず」!

イリノイ大、鳥が止まり木にとまるように手の上にふわりと着陸できる小型飛行ロボットを作製 (発表資料)bit.ly/IGtn1Ppic.twitter.com/ENnLwdC4

First Successful Perching on a Human Hand by a Robotic Bird Airplane (MAV/ UAV)

閑話休題  「ヨーロッパ散策/英 テート・ブリテン『ピカソと現代イギリス美術』展」

真珠の小箱(163) 「 外村彰/早すぎるご逝去:ノーベル物理学賞候補」

$
0
0

 ノーベル賞候補 外村彰氏が死去 NHKニュース ご冥福をお祈り致します 合掌

ノーベル賞候補 外村彰氏が死去

目に見えない磁気の力、磁力を電子を利用して観測できる新しいタイプの電子顕微鏡を開発し、ノーベル物理学賞の候補とされていた日立製作所フェローの外村彰さんが、2日、埼玉県内の病院で亡くなりました。70歳でした。

外村さんは東京都の出身で、昭和40年に東京大学理学部を卒業したあと日立製作所に入社し、一貫して電子顕微鏡の開発に取り組みました。
昭和53年、極めて短い波長を持つ電子の性質を利用した「ホログラフィー電子顕微鏡」と呼ばれる新しいタイプの電子顕微鏡を世界で初めて開発しました。この顕微鏡は電子が磁力によって影響を受ける様子を捉えることで、その場所に働いている磁力を目に見える形で観測できるもので、電子顕微鏡の可能性を大きく飛躍させました。
これによって、超電導の研究や磁気による記録媒体の開発などを目に見える形で行うことができ、この分野で欠かせない技術となっています。さらにこの技術を応用して、真偽を巡って30年近くも論争が続いていた「アハラノフ=ボーム効果」と呼ばれる量子力学の理論を証明し、物理学の発展にも貢献しました。
こうした業績で平成11年にアメリカのノーベル賞といわれる「ベンジャミン・フランクリンメダル」を受賞したほか、国内でも平成14年に文化功労者に選ばれ、ノーベル物理学賞の候補の一人とされていました。

“物理学発展に貢献した人”

外村彰さんと研究を通じて親交が深かった理論物理学が専門で学習院大学の江沢洋名誉教授は「1年ほど前から体調が悪いと聞いていましたが、まさかという思いです。新たな電子顕微鏡を開発し、見えなかったものを見えるようにしてくれ、物理学の発展に貢献した人でした。まだやりたいこともあったと思うので、とても残念です」と話していました。

電子線ホログラフィー顕微鏡の開発など、外村彰さん死去 | エンタープライズ | マイナビニュース

高精度な新技術の電子顕微鏡を開発し、量子力学の長年の理論を実証するなど、ノーベル物理学賞候補ともいわれた日立製作所フェローで、理化学研究所グループディレクターの外村彰(とのむら・あきら)さんが2日、膵臓がんのため、埼玉県内の病院で死去した。70歳。

外村さんは1942年、兵庫県西宮市生まれ。東京都立新宿高校卒。1965年東京大学理学部物理学科を卒業して、日立製作所に入社した。電子が粒子ではなく、波としての性質をもつことに着目し、78年に世界最高性能の「電子線ホログラフィー顕微鏡」を開発した。さらに、電磁場のない環境での電子の振る舞いについての「AB(アハラノフ・ボーム)効果」を、世界で初めて実験によって実証した。これにより、量子力学の分野で30年近くも続いた論争が決着した。

99年から日立製作所フェロー。同年に米国のノーベル賞ともいわれる「ベンジャミン・フランクリン・メダル」を受賞。2002年に文化功労者の表彰を受けた。

1989-94年に科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業ERATO型研究プロジェクトの総括責任者。95-2000年にJSTの戦略的創造研究推進事業発展研究SORST「電子波の位相と振幅の空間微細解像」の主研究者。09年からは国内トップ30人の1人に選ばれ、内閣府の最先端研究開発支援プログラムFIRST「原子分解能・ホログラフィー電子顕微鏡の開発とその応用」の中心研究者。

外村 彰 氏「研究はつまるところ『人』 どこでも扉は」 科学者になる方法 科学技術 全て伝えます サイエンスポータル / SciencePortal

 子ども時代は、川の流れを眺めたり、虫を観察したり、自然を「見る」ことが好きでした。現在の研究の背景になっているかもしれません。


大学に入った時は、とくに物理学を勉強しようとは思っていなかったのですが、大学の授業で「電子は波だ」ということを知り、量子力学が示す不思議な電子波の性質を、目の当りに見てみたいと思いました。

ところが、当時の東京大学には透過型の電子顕微鏡がなかったため、大学院へは進学せずに、電子顕微鏡のある日立製作所中央研究所に入りました。入社1年目、電子線物理学の世界的権威である渡辺宏博土が「電子線ホログラフィ」というテーマを持ち込んできました。まさに私のやりたいことだったので、飛びつきました。電子の波動性を利用して、飽和状態に近づきつつあった電子顕微鏡技術のブレークスルーにしたいという狙いでした。

猛烈に実験をしましたが、なかなかよい結果を得ることができません。ところが、ある日、電子顕微鏡写真を蛍光灯にかざしてみると、壁に虹が映っているのに気がつきました。もしや、と思って顕微鏡で写真を拡大してみると、目に見えないくらい細かい縞がびっしり写っていました。写真に写った細かい縞がプリズムになり、虹をつくっていたのです。

これをきっかけに、研究が一気に進展しました。ナノ(10億分の1)の世界には、常識を超えた量子法則が通用し、まだまだ未知の現象が、掘り起こされないままたくさん眠っています。これからも、そうした観察対象を新しい装置によって観察できるようにしたいと思っています。

研究は、つまるところ「人」です。若い人が自分でおもしろいネタを見つけて一生を貫いてやるくらいの気持ちでがんばってくれたら、企業でも大学でも、どこでも扉は開かれ、周囲もそれを認め、やがては支援してくれるようになると思います。

「科学者になる方法−第一線の研究者が語る」(東京書籍)から転載 外村 彰 氏の研究について: 電子の波としての性質を利用し、干渉性のよい電子線を得る研究を続け、世界最高性能の「電子線ホログラフィ顕微鏡」を開発した。今年度から始まった文部科学省の公募型研究「電子ビームの高輝度化・単色化に関する要素技術の開発」のチームリーダーにも。2002年度には文化功労者に。

誰も見たことのない世界を観る 【前篇】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

誰も見たことのない世界を観る 【前篇】

誰も見たことのない世界を観る 【後篇】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

誰も見たことのない世界を観る 【後篇】

メモ「1600万曲聴き放題「音楽クラウド」サービス/英 スポッティファイ」

$
0
0

1600万曲を聴き放題 巨大「音楽クラウド」サービス スポッティファイの実力(上) :日本経済新聞

スポッティファイのパソコンアプリの画面。ノラ・ジョーンズを検索すると、最新アルバムも含め彼女の作品がずらりと表示された

 気に入ったアーティストの曲を買い、iPod(アイポッド)などで聴く。こんな当たり前の音楽の楽しみ方に、欧米で革命が起き始めた。英国の音楽配信会社スポッティファイ(Spotify)の出現だ。同社は1600万を超す曲をネット配信。利用者は曲を選ぶだけで、パソコンやスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)など好みの端末で思いのままに聴ける。すでに利用者は1000万人を突破した。日本進出も間近といわれるサービスの実力はどれほどか。実際に試してみた。

 音楽愛好家の一人として最初に感想を言っておきたい。10歳代から海外のアーティストのレコード、CDを買い音楽を楽しんできたが、今後も月に輸入盤CD1枚程度の料金を払ってスポッティファイを使い続けられるなら、私が購入する回数は大幅に減る。昨年は20枚以上のアルバムを買ったが、今後は年に2、3枚になるかもしれない。それでもこれまでより音楽を楽しめるし、音楽を通じた交友関係を広げることもできるだろう。それほどインパクトがあるサービスなのは間違いない。

 スポッティファイは2008年にスウェーデン出身のダニエル・エク氏が創業した音楽配信会社。クラウドを通じ、利用者が望む曲をパソコンやスマホに配信するオンデマンド型のサービスが売り物だ。曲間に入る広告や有料会員から得る月決め料金の収入で運営。楽曲のネット販売とクラウドへの保存サービスを主体とするアップルのビジネスモデルとは異なる。現在、本拠を置く英国やドイツ、フランスなど欧州12カ国と米国の計13カ国でサービスを展開している。

カラヤンの名前で検索すると、数百枚ものアルバムが表示される。カラヤンが指揮した曲のアルバムだけでなく、子供向けのオムニバス盤なども含まれる

 サービス中の13カ国では、同社のサイトで登録しパソコンにアプリをインストールすれば、半年間は制限なく曲のストリーミング配信を受けられる。広告の排除や良い音質を望む人には「アンリミテッド」(米国料金は月4.99ドル)と、対象国外やスマホでも聴ける「プレミアム」(同9.99ドル)の有料コースが用意されている。今回はプレミアムで使い勝手を検証した。

 まず、実際にどんな曲が聴けるかを調べる。アプリの検索窓にノラ・ジョーンズ(Norah Jones)と書き入れると、アルバムのコーナーに現れたのは5月1日に世界発売されたばかりのアルバム「リトル・ブロークン・ハーツ」(Little Broken Hearts)。その下に彼女の過去のアルバムが表示された。

 欧米の著名アーティスト中心にポップス、ジャズ、クラシックを網羅した1600万曲超のライブラリーは、同社によれば、一人の人生が約80年だとすると、生きている間は常に違う曲を聞き続けられるほど豊富だという。  

「ベートーベンの交響曲第9番」を検索すると、フルトヴェングラーらが指揮した名演も聴くことができた

 それだけで魅力的だが、加えて常に最新の曲を聴けることも利用者急増の原動力になっている。ユニバーサル・ミュージックやワーナー・ミュージックなど世界の有力レーベルと連携しており、独自レーベルで作品を発表したビートルズやサービス対象国以外を中心に活動するアーティストを除けば、かなりの曲を聴くことができる印象だ。

 では過去の名曲を探してみよう。検索窓に指揮者のエーベルト・フォン・カラヤン(Herbert von Karajan)と書き入れ、アーティストのコーナーに行くと、現れたアルバムは実に数百枚。ロックのローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)も1964年のデビューアルバムを手始めに50以上のアルバムが表示された。

 もちろん曲名で調べることもできる。ベートーベンの交響曲第9番(Beethoven Symphony No.9)というキーワードで検索すると、カラヤンやヴィルヘルム・フルトヴェングラーらの指揮によるもの20以上のアルバムが示された。曲が見つかれば、あとは画面下部のプレイボタンをクリックするだけだ。

 次にスマホのアプリで聴いてみる。東京都心ではiPhone(アイフォーン)の携帯電話回線でも曲はすぐ流れ始めた。曲の切り替え時も音の遅れはほとんど感じられない。選んだ曲をランダムに流すシャッフルを利用した場合も使用感は同様だ。

 少々驚いたのは音質の良さだ。iPhoneでノラ・ジョーンズの曲をCDからmp3(320kbps)形式でインポートしたものと、ハイクオリティの設定でスポッティファイから配信されたものをヘッドフォンで聴き比べたが、素人の耳には差が分からなかった。同社では音質に定評がある「Ogg Vorbis」というフォーマットを採用しており、その効果が感じられる。

曲やアルバムをプレイリストに登録すれば、検索することなく、すぐに聴くことができる

 もっとも、音質が良い分、データ量はそれなりに大きい。ハイクオリティで1時間聴いた場合、受信データは約70メガ(1メガは100万)バイト。同じ条件で毎日1時間聴いた場合、1カ月で通信データ量は2ギガ(ギガは10億)バイト。携帯電話回線を使う場合は通信速度制限の対象になる可能性がありそうだ。

 だが、「プレミアム」ではこの問題もあっさり解決できる。利用者は曲をパソコンやスマホにダウンロードして保存することもできるからだ。

 再生は専用アプリに限られ、使う端末ごとにダウンロードする必要はある。それでも同社のライブラリーの曲すべてを、買った曲と同様、自分の所有物のように聴けるというわけだ。

パソコンアプリで登録したプレイリストは、スマートフォンアプリにも即座に反映される。クラウドならではの機能だ

  手間もほとんどかからない。パソコンのアプリで聴きたいアルバムを選び、すべての曲を新しいプレイリストとして登録。次にスマホでアプリを立ち上げると、プレイリストには既にそのアルバムが表示されている。あとはアルバムをタップし、画面上部に現れるアベイラブル・オフライン(Available Offline)のボタンをタップするだけ。ロックの標準的なアルバムなら、無線LANなどの高速回線で10分もあればダウンロードできるだろう。

 実のところ、このダウンロード機能こそ、スポッティファイが従来と一線を画す、新時代の音楽サービスであることを示すものだ。

 アップルが日本で提供を始めた音楽クラウドサービス「iTunesイン・ザ・クラウド」にしても、米国などで展開する「itunesマッチ」にしても、クラウドを通じて聴けるのは、あくまで所有する楽曲に限られるからだ。

 曲のダウンロードし放題となると、かつて著作権侵害と認定された音楽ファイル共有サービスと同様の印象を持つ人もいるかもしれない。現実は全く異なる。日本音楽著作権協会(JASRAC)の小島芳夫業務本部副本部長は「(事業者が正当な)対価を払ったクラウド上の楽曲を、専用プレーヤーだけで聴くことができるサービス。そこに海賊盤など著作権侵害が発生する余地はない」と指摘。「(スポッティファイは)究極の音楽サービス。日本に進出する場合も、拒む理由はない」とまでいう。

「プレミアム」の利用者は、プレイリストに登録した曲をダウンロードして、オフラインで聴くこともできる。操作は「Available Offline」のボタンにタッチするだけ

 同社がサービスを展開する国の一部では、海賊版の流通が減ったとの見方が出ている。また、スポッティファイ自体も国際展開で海賊版対策を売り物にしている。「音楽著作権を巡る国際会議などで、楽曲の著作権を守る強みを、しきりにアピールしている」(小島氏)という。

 スポッティファイは日本進出の意志を明確にしている。同社のサイトを日本で開くと、進出時に連絡するため、メールアドレスの登録を促すコーナーが表示される。また、ソニーは欧州で展開する「ソニーエンタテインメントネットワーク」の音楽クラウドサービスを、12年中に国内で開始する方針を表明している。スポッティファイとかなり似たサービスだけに、競争も本格化するだろう。

 日本でも夜明け前にある夢のジュークボックス、音楽クラウド市場。スポッティファイが主役を演じる可能性は十分にある。根拠の一つとなる交流サイト(SNS)機能などについては(下)で紹介する。

(生活情報部 望月保志)

参照:先端サービス、日本で使えず 音楽の聴き放題など  :日本経済新聞

 日本から聴けないのはパンドラだけではない。世界1000万人の利用者を抱え、ネット経由で好みの曲を選んで聴ける英スポッティファイのサービス対象地域も欧米13カ国のみ。スポッティファイなどベンチャーの独走を食い止めようと、米グーグルやアマゾン・ドット・コムなどのネット大手が相次ぎ参入した音楽サービスも基本的には日本から利用できない。

 著作権に守られた音楽や映像をネットで配信するには、権利の利用許諾などの手続きが必要になる。配信に関わる法規制や商習慣は国ごとに異なり、同じサービスを世界で同時展開するのは実は難しい。

メモ「根津孝太 電動バイク「zecOO」(是空)」

$
0
0

日本発の360度どこから見ても「未来」な電動バイク「zecOO」(ギャラリーあり) : ギズモード・ジャパン

120426-1-znug_zecoo_f044_R.jpg

年内発売の予定なんですって!

元トヨタのカーデザイナー根津孝太氏がデザインした電動バイク「zecOO」(是空)がかっこいいのです! マテリアル感としい、片持ちフロントフォーク&スイングアームといい、すてきなポイントだらけ! ああ、こんなバイクで首都高クルージングしてみたい!

設計・製作は知る人ぞ知るオートスタッフ末広さん。最高にスタイリッシュなサイドカーの製作を得意としており、前2輪後ろ1輪の逆トライクや、日本が誇る直列4気筒250ccの車両をベースにトラッカーを仕立ててきているバイクショップさんなんですね。

NSRやTZRが好きな方も要チェックですよ! 

他にも高い知識と経験と技術力を持つメンバーが集合。プロの仕業をこれでもか!と見せつけてくれています。

電動バイクは従来のバイクの常識とは異なるフレームワークができる。つまりAKIRAのバイクのような、まったく新たなスタイリングを模索できるところに魅力を感じますよね。いやー、「zecOO」が街中を走る日が楽しみです!

(武者良太)

zecOO : by znug design + AUTO STAFF SUEHIRO

motocroquis さんが 2012/04/07 に公開

zecOO : Znug Design + Auto Staff SUEHIRO

http://www.zecoomotor.com/

東京モーターサイクルショー
NITRON RACING SHOCKS ブースにて。

'12/2/10 第28回MMS放送(ゲスト:znug design 根津様)

 さんが 2012/02/10 にアップロード 1時間もの/チョイスしてみて下さい

タイムライン 以下詳細 ↓
00:00:開始
01:00:紹介
02:00:マイクロモノづくり最新情報
 全日本コマ大戦 
 決勝戦、3位決定戦 
07:30:根津さんのプレゼン
 znug design(ツナグデザイン) http://www.znug.com/
10:15:町工場から世界へ
13:10:カラクリトウロウ(原田車両設計) http://www.karakuri-toro.com/     伝統工芸師とのコラボ(名古屋黒紋付染)
19:00:遊びではないけれど、遊び心を。     自分が楽しんで作らなければ、お客さんに伝わる。
21:40:バイクの話。     オートスタッフ末広 http://homepage2.nifty.com/as-suehiro/     リバース・トライク 「ウロボロス」 http://www.ouroboros.tv/
24:15:「ウロボロス」トミカ。熱意は伝播する!
26:00:zecOO(ゼクウ)。イメージスケッチのまま試作に突入。     裏付けのある適当。     直感=右脳と左脳の統合感覚
31:40:CM
 株式会社キャムブレーン http://www.cambrain.co.jp/
32:40:後半、zecOO(ゼクウ)、熱いメッセージ
36:20:イメージスケッチと寸分違わぬ試作車
37:00:格好悪いネクタイしてるくせに!
39:05:理想像はみんなの中にある
43:05:日本のものづくり復興元年!
46:50:お客さんもチームの一員
53:10:作ることを楽しめていないのが一因
54:30:プロダクトアウトこそが、今の時代マーケットイン!
58:30:協力者募集!
59:00:告知 https://prezi.com/uigjh0fapmii/mms28/

マイクロモノづくりストリーミング 町工場から自社製品を生み出す、「マイクロモノづくり」。 

その「マイクロモノづくり」の実践者を毎回およびして対談をする製造業支援番組です。 

 今回は、トヨタ自動車でデザイナーとして活躍し、その後独立されznug designを設立。ご自身でデザインされた電動バイク、「zecOO」を町工場とコラボレーションして開発され、現在は量産化へ向けて準備中の根津様に、自らデザイン、­自ら作り、自ら売るマイクロモノづくりの活動をされている現在のご活動に関してお話を伺います。2011年 パリ Maison & Objet 'now' 経済産業省 JAPAN DESIGN+ 出展。グッドデザイン賞、ドイツiFデザイン賞、他多数受賞。 
  ↓ 
http://www.ustream.tv/channel/mmsj 

■番組情報 
次世代製造業潮流、トーク番組『マイクロモノづくりストリーミング』 

znug design(ツナグデザイン) 
http://www.znug.com/

 

 


5月3日(木)のつぶやき その1

$
0
0
11:16 from gooBlog production
必見!智慧得(526)「鳥が木に止まる様に着陸する飛行ロボット/イリノイ大」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

11:25 from gooBlog production
閑話休題  「ヨーロッパ散策/英 テート・ブリテン『ピカソと現代イギリス美術』展」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

11:33 from Tweet Button
鳥インフルの感染解明 論争呼んだ東大教授の論文公表  :日本経済新聞 s.nikkei.com/IEEHid 早期のワクチン開発が必要!

11:34 from Tweet Button
「原子力安全基盤機構PCウイルス感染か」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… サイバーテロ???

11:37 from Tweet Button
#mynavinews 電子線ホログラフィー顕微鏡の開発など、外村彰さん死去 (70)news.mynavi.jp/news/2012/05/0… ノーベル賞の候補と云われていた方であり、早いご逝去が悔やまれます… 合掌

11:40 from Tweet Button
Chosun Online | 朝鮮日報 chosunonline.com/site/data/html… @chosunonlineさんから

11:41 from Tweet Button
Chosun Online | 朝鮮日報 :「三角測定により妨害電波の発信地を調べたところ、開城から電波が出ていることが分かった。妨害電波は数時間おきに今も発信されている」chosunonline.com/site/data/html… @chosunonlineさんから

11:41 from Tweet Button
北、核開発に30年間7兆ウォン…食糧配給8年分の金額 | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/487/15…

11:42 from web
中日新聞:ムンクの「叫び」、過去最高96億円で落札 :話題のニュース(CHUNICHI Web) bit.ly/Kcb2Nv pic.twitter.com/fSlImgt4

12:43 from gooBlog production
真珠の小箱(163) 「 外村彰/早すぎるご逝去:ノーベル物理学賞候補」 goo.gl/z6CZq

13:00 from web (Re: @msmnia
@msmnia これを発展させれば、最近ドイツで開発発表された「電気飛行機」も、トヨタでも可能となるのでは?ホンダの小型ジェットや三菱の中型ジェットではない、誰でも使えるセスナの電気飛行機が出来ないものでしょうかね!cf:blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

13:04 RT from web  [ 52 RT ]
新作能「ジャンヌ・ダルク」仏で披露(5/2西日本新聞) ジャンヌ・ダルク生誕600周年。能楽師、狩野琇鵬さんが5日からフランスの3都市で・・キリスト教と能の世界を融合させた自身初の試みという。nishinippon.co.jp/nnp/item/300119 詳細⇒syuuhou-kano.com
ヨーロッパ旅行?情報部さんのツイート

13:09 from Tweet Button
中日新聞:寂聴さん、脱原発訴え 経産省前で座り込み:社会(CHUNICHI Web) bit.ly/IrOKU5

13:10 RT from web  [ 71 RT ]
いま帰宅してNHKを見ているが、関電の電力需給ギャップだが、もう少し関電に対して厳しい言い方(透明性について)をしなければいけないぞ。学者の発言は歯がゆい。
猪瀬直樹さんのツイート

13:18 from Tweet Button
特集ワイド:原子力学会定例会ルポ ムラ、やっぱり閉じたまま− 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/area/news/2012…

13:20 RT from web  [ 129 RT ]
再エネの固定価格買取制度について、ドイツ国民が買取制度を反対したことで価格が引き下げられたという読売社説。ドイツの世論調査で買取制度の支持率は高く、価格削減はパネル価格下落などを背景に既得権益化を防ぐため。いくら原発推進でも嘘はダメです。goo.gl/OGmxC
金子勝さんのツイート

13:25 from Tweet Button
デイリー sakzo 紙が更新されました! ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @matsuyou ? paper.li/sakzo/13115609…

13:45 from Tweet Button
先日NHKラジオで黒瀬直彦さんが言っていた、独特品で強くなった中小企業事例は、これか?【あゆみシューズ】 エスパドフェミニン 介護シューズ、介護靴の徳武産業公式販売、全品代引手数料無料・交換OK:あゆみシューズ楽天市場店 item.rakuten.co.jp/tokutake/8201/

17:33 from Tweet Button
CNN.co.jp:津波でカナダ漂着のハーレー、持ち主判明 修理して宮城の男性の元へ cnn.co.jp/fringe/3000646… @cnn_co_jpさんから …よかったよかった、よかったね!

17:36 from Tweet Button
関電管内15%不足/今夏の需給試算を提示 | 香川のニュース | 四国新聞社 shikoku-np.co.jp/kagawa_news/so… @shikokunewsさんから …昼のTVで東国原さんが「関電や政府発表の数値を誰も信じていないよね!」と言っていましたが、関西/大阪では尚のことです!

18:32 from gooBlog production
メモ「1600万曲聴き放題「音楽クラウド」サービス/英 スポッティファイ」 goo.gl/io0qX

19:04 from gooBlog production
メモ「根津孝太 電動バイク「zecOO」(是空)」 blog.goo.ne.jp/fukuchan2010/e…

19:33 from Tweet Button
シー・シェパードの蛮行「どこが海洋保護か」 南極海汚染も - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1…

19:40 from Tweet Button
「シー・シェパードの蛮行「どこが海洋保護か」南極海汚染も」:イザ! iza.ne.jp/news/newsartic… …世界のメディアに呼びかけて、事実を公表し、関係団体支持団体の見解を糾す様にすべき…どうみても「テロ団体」と日本国として決定すべき/関係先への圧力をかける必要有り!

19:42 from Tweet Button
シー・シェパード 海保、妨害物を2トン押収(産経新聞) - 写真 - Yahoo!ニュース bit.ly/ICP3vk

by fukuchanhi on Twitter

5月3日(木)のつぶやき その2

$
0
0
19:54 RT from web (Re: @buludra)  [ 1 RT ]
RTサンクスです^^ @buludra RT 【今日の花なぁに?】5月3日:ボタン(牡丹)/花期は4月〜5月。原産地は中国。日本へは奈良時代に渡来したとされる。一説には弘法大師が持ち帰ったとも #garden #hana tweetphoto.com/20878459
杉田造園さんのツイート

19:59 RT from web  [ 3 RT ]
健闘を祈る♪ twitpic.com/2yu2m5
タケさんのツイート

20:02 from Tweet Button
中日新聞:西濃は50ミリシーベルト超想定 美浜原発事故時:岐阜(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/article/gifu/2…

20:05 from Tweet Button
株主でつくる市民団体が四電に脱原発を提案 愛媛のニュース bit.ly/ICXcQu

20:16 from Tweet Button
調査捕鯨妨妨害差し止め求め上訴 シー・シェパード相手に - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201204/CN20…

22:25 from Tweet Button  [ 1 RT ]
日産・ルノー ロシア最大手の経営権 NHKニュース bit.ly/IE0Kle

22:29 RT from web  [ 3 RT ]
仏教用語「不請不請ふしょうぶしょう」は相手から頼まれなくても相手の気持ちを察して救いの手を差し伸べること。不承不承でなく不請不請に人に接したいものです。#followme
朝倉子孫 さんのツイート

22:29 RT from web  [ 1 RT ]
おやすみなさい?アカツメクサ #flowers instagr.am/p/KKnrkUm6w0/
全機現さんのツイート

by fukuchanhi on Twitter

メモ「DNAを破壊する携帯電話の新しい殺人チップ」その1 

$
0
0

嘘か本当か…少しは気づいている内容ですが、更に進化するともっとひどいものが出現するとのこと!…最終は、かなり強引な関連付けですが、判らなくもありません。

これからのスマートメーターの話は、よく研究せねばならない課題でしょう。

DNAを破壊する携帯電話の新しい殺人チップ | カレイドスコープ

DNAを破壊する携帯電話の新しい殺人チップ

DNAを破壊するチップが携帯電話に埋め込まれようとしている
DNA-Destroying Chip Being Embedded Into Mobile Phones
Pakalert Press 2012年4月29日  by Terrence Aym 《リード》

ニューメキシコ・ロスアラモス国立研究所の非線形科学研究センターのDr. Boian Alexandrovによれば、テラヘルツ波(THz)は人間のDNAを破壊するということです。

テラヘルツ波は、文字通り、(DNA)螺旋の鎖をこじ開けて開いてしまいます。

今、テキサス大学ダラス校の科学技術者チームが、テラヘルツ波を放散するチップを取り上げて、一般ユーザー、法律の励行、医療従事者向けに使用されるイメージング・システムとして、そのチップを携帯電話に組み込もうと計画しています。

しかし、それは、結局、何百万人もの人々を殺すか、病気にする「死のテクノロジー」に過ぎないのです。


米国内の多くの空港でTSA(Transportation Security Administration: 米・運輸安全管理局)によって使われているテラヘルツ波スキャナー(THz scanner)技術は、さまざまな物議を醸しています。

実は、この技術は携帯電話にとっては、とても適しているのです。


Full-Body Scanners Increase Cancer Risk

テラヘルツ放射線に関する研究は、テラヘルツ波が人間に重大な健康被害を与える可能性があるということが判明し、専門家たちに警告を与える結果となりました。
最近、大手メディアは、新しいチップをしきりに褒めちぎっています。

この新しいチップとは、携帯電話に埋め込まれているテラヘルツ波を生成するデバイスのことで、すでに携帯電話への搭載は適合すると許可が出されているのです。


様々な製品の中で使用されるCMOSチップ
内科医のような保険の専門家たちは、内科的手術を必要とせずに、患者の体内にできた小さな腫瘍を探し出すのに、この技術を医療に取り入れています。

それを見たメディアは、この技術を使えば、壁や物体の向こう側を見ることができるという壮大な絵を描いて興奮気味に報道しています。


テラヘルツ波(THz wave)−電磁スペクトル上において、マイクロ波と赤外線の中間にある波−は、衣服、木材、紙、その他の非電導性の多孔質材のようなものを突き抜けるので、セキュリティ装置用に選ばれました。




その選択は間違いでした。

テラヘルツ放射線は、DNA分子のつなぎ目をはずしてしまう

ニューメキシコのロスアラモス国立研究所「非線形科学研究センター」のDr. Boian Alexandrovと物理学者のチームが画期的な研究を行った結果、テラヘルツ波の放射線(THz radiation)被曝が累積的に(生体に)蓄積し、人間や動物のDNA組織に影響を与えるという、恐ろしい証拠を発見したのです。

本質的にそれは、DNA分子のつなぎ目を開いてしまうのです。


ロスアラモスの科学者向け情報紙の「DNA Breathing Dynamics in the Presence of a Terahertz Field」(コーネル大学のライブラリ所蔵)と題する記事では、テラヘルツ放射線が、空港のスキャナーや、そのスキャナーのすぐ脇に立ってチェック作業をしているTSA(運輸安全管理局)の人間の体を通して、それを浴びた人々のDNAを著しく損傷しているという、大変ショッキングな証拠を明らかにしています。
↓その学術記事の要約。


我々は、DNA二重螺旋の呼吸力学におけるテラヘルツ場の影響について深い考察を加えている。

我々は、減衰したDNA鎖の空間的局部開口の自然形成をモデル化している。
また、本当の局所的な(DNAの)鎖の分離が、しきい値の振幅のメカニズムを必要とするので、線形不安定性が、動的な二量体化に結びついていることも分かった。

我々は、特定のテラヘルツ放射線による被曝が、DNAの自然の動的活動に重大な影響を与えるかもしれないし、そのために、遺伝子発現とDNA複製に関与する複雑な分子過程に影響を与える可能性があると言いたい。
この意味するところのすべてが、人体にテラヘルツ波が浴びせられたときに起こる共振効果によって、DNAの二重螺旋構造のつなぎ部分が開かれることを説明しています。


THz放射線の直撃を受けたDNA鎖は開いてしまう
DNAのねじれた鎖が分断されることによって、遺伝子同士の間に泡状のものが生成され、それが生命自体のプロセスを妨害するような働きをするのです。

それは正常なDNAの複製が作られる一方で、重大な遺伝子の発現もありうるということです。

おそらくガンを引き起こす

コロンビア大学教授で放射線の影響に関して専門家であるデービッド・ブレンナーは、TSAのスキャナーが、それを受けた何人かの人たちに、ほぼ確実にガンを引き起こすだろうと言っています。

ブレンナー教授−彼は、コロンビア大学の放射線研究センターで、生物学的プロセス、低線量被曝リスク評価、ラジオアイソトープ治療における放射線の影響に関する研究に集中的に取りかかっている−は、AIDS患者のような免疫不全患者、そして、ループス(狼瘡: 皮膚の状態が破壊された病変)や、その他の免疫性疾患に悩まされている人たちは、特に危険である、と言っています。

幼児、5、6歳の子供、妊娠中や授乳中の女性、ガン患者、その他大勢の人々は、その機械から遠く離れるべきです。

セキュリティ・スキャナーからにせよ、(近い将来、この新しいチップが組み込まれた)携帯電話からにせよ、テラヘルツ放射線に被曝した人たちの中で、なにかしらの処方箋薬物治療を受けているか、ビタミン類が著しく不足した状態にある人は、放射線に起因するガン種を発症する危険性が、より高くなります。

低レベルの放射線のスキャナーとはいえ、何度も繰り返し被曝した場合は、白内障になる可能性があるし、皮膚ガンになるかも知れません。黒色腫になることもあるでしょう。

既存のCMOSチップを使っているテラヘルツ

デイリーメール紙によれば、このチップ(CMOSを使って創られたもの)、あるいはCMOS(シーモス:相補型金属酸化膜半導体)と呼ばれているものは、HDテレビ、スマートフォンおよびパソコンのような装置に既に組み込まれている同じ技術を使っています。

テキサス大学ダラス校の電気工学の教授であり、このプロジェクト(新しいチップ開発)のリーダーであるケネス博士(Dr. Kenneth O)は、デイリーメール紙に次のように説明しています。

「私たちは、個人の一般使用、また人命救助のための医学的アプリケーションのために、電磁スペクトルの未だ未開発の部分を開くアプローチを創った。
CMOSは、経済的にも手頃なので、大量生産が可能である」。

また、
「CMOSとテラヘルツの組み合わせが可能になるということは、このチップが携帯電話に搭載できるということであり、携帯電話の背面に受信機をセットできるということです。

携帯電話に組み込めば、物体を透過して見ることができる装置を、ポケットに入れて、どこでも持ち運べるようになるのです」とО博士は言います。


このチームの研究結果は、サンフランシスコで開催された※the 2012 International Solid-State Circuits Conferenceの会場で、熱狂的な聴衆に向けてプレゼンされました。

※半導体集積回路技術の国際会議で、「半導体のオリンピック」とも言われている。今年は、サンフランシスコで2012年2月19〜23日に開催された。

次に、このチームは、〔CMOS−テラヘルツ〕画像システムの開発を計画しています。

この計画に突き進む前に、良い医者と彼のチームは、ロスアラモス国立研究所のDr. Boian Alexandrovと彼のチームに、計画にまつわる積もる話をするために、コンタクトを取るかもしれません。

最終的に何百万もの人々を死に至らしめたり、病気にする可能性のある凶器のテクノロジーが、知らないうちに世界中で売られるなんて、あんまりでしょうに。

メモ「DNAを破壊する携帯電話の新しい殺人チップ」その2 

$
0
0

DNAを破壊する携帯電話の新しい殺人チップ | カレイドスコープ


私たちは、電磁波のスモッグの中で、毎日、暮らしています。

おそらく、それが見えないから、平気で生きていられるのでしょう。

携帯電話、IH調理器、電子レンジ、太陽フレア発生時の太陽風… そして、福島第一原発から飛んできた放射性粒子から出ているガンマ線(セシウム136、137など)、ベータ線(ストロンチウム90など)、アルファ線(プルトニウム239など)などの放射線(=電磁波)…。

「(適度な)放射線は体に良い」などと言っているのは、頭のおかしい原発事故を過小評価したい人々だけです。

今後、私たちの体は、テクノロジーの発達によって、ますます放射線被曝にさらされる機会が多くなるでしょう。
「放射線が体に良いレベル」など、とっくに通り越しているのです。

将来的には、携帯電話やiPadタイプのモバイル端末の普及、そして、なんといってもエネルギー革命がもたらすハイブリッド車や電気自動車(ガソリン車の電磁波強度より数段強い)への移行が、人体への被曝量を飛躍的増やすことは確実です。

さらに今までの電気メーターや、ガスメーターの代わりにスマートメーターが各家庭に導入されようとしています。
スマートメーターから出る電磁波は強力なもので、米国では反対運動が起こっています。

一方、日本では、スマートメーターからの電磁波の危険性については、まったく報道されないどころか、政府が率先して、これを進めようとしています。

教育の現場でも…。
学校の授業から紙の教科書をなくし、かわりにiPadで授業など、正気の沙汰とは思えません。
そんなことをすれば、学習児童が大人になって結婚しても、ますます子供は生まれなくなってしまいます。

特に、暮らし周りに飛び交っている電磁波の中でも、電子レンジやIH調理器から出るマイクロ波と発ガンとの因果関係は、もはや否定しようがないでしょう。
原発でつくった電気で「オール家電住宅」に住むなど、まさしく“文明の後退”であり、自殺行為以外の何者でもありません。

実際に、家庭用調理器から出るマイクロ波は人体のDNAにとって大変危険なので、ロシアでは1976年(当時はソ連)に電子レンジの使用が法律で禁止されたのです。

すでに40年近く前から、ロシア(旧ソ連)はこのことを知っていたのです。
【最近の記事】
Why Did Russia Ban The Use Of Microwave Ovens?
(なぜ、ロシアではマイクロ波のオーブンが禁止されたのか?)

ちなみに、日本で電子レンジと言われている家電は、アメリカでは、マイクロウェーブ・オーブン(microwave oven)と言われています。

原発などは、放射線(=電磁波)が及ぼす健康被害という観点から見れば、もっともローテクで、とっくに終っている蒸気機関に過ぎないのです。
原発に依存するということは、原始時代に遡ることと同じなのです。まったく馬鹿げたことです。

「被曝」という言葉は、人間や動物が、あらゆる電磁波に体がさらされることを言います。
放射線も一種の電磁波です。

【参考】サルでも分かる電磁波


携帯電話から出ているマイクロ波は、大雑把に言えば、電子レンジと同じ周波数帯域のマイクロ波です。


画像はKindasophically speakingから拝借


電子レンジの原理が、食材に含まれている水分子に外側から高エネルギーのマイクロ波を照射して、その水分子が「熱い、熱い」と暴れまわるときに出す摩擦熱によって自らを過熱させることは多くの人が知っています。

携帯電話も、マイクロ波ですから同じことが起きるのです。



上の画像は、携帯電話を使う前と後の温度の違いを示しています。
耳に携帯電話を接触させることは、脳にマイクロ波が至近距離から照射されることを意味します。
脳の中の水分が発熱するのです。

そのときに遺伝子構造の一部を壊すことも知られています。

子供がキレる、運転中に気を失ったように頭が真っ白になる、うつになる(脳内物資、セロトニンの分泌に関係がある)…もちろん、すべてを携帯電話から出ているマイクロ波のせいにすることはできないかもしれません。

しかし、秋葉原で起きた無差別殺傷事件の犯人、最近では、18歳の少年が無免許で起こした京都府亀岡市での子供、妊婦を死なせた事故、20歳の飲食店アルバイトの男性が千葉で起こした児童死傷事故、これも集団登校児童の列に突っ込んだ24歳の会社員が起こした愛知での事故。
ことごとく、何の罪もない人や、子供が犠牲になっています。

彼らは、こう言っています。
「居眠りしていた。運転中、一瞬、頭が真っ白になってしまった」。

そして、京都亀岡で事故を起こした18歳の無免許少年たちは、驚いたことに、事故直後、ランドセルが道路に散らばっている傍らで、茫然自失するでもなく、平然と携帯電話をいじくっていたのです。


揃って携帯電話をいじくる事故直後の運転者と同乗者の少年


彼らには、人間らしい情緒性が欠けているようです。まるで、ロボットのようです。

京都祇園で、運転中にてんかん発作を起こして軽乗用車を暴走させた会社員。
これも同じく、栃木県鹿沼市でクレーン車を運転中に、持病のてんかん発作を起こして、児童6人を死亡させた栃木の青年。

薬を飲み忘れたという証言がありますが、今まで何度か薬を飲み忘れたことがあるのに、なぜ、この日は、こんなデタラメな運転をしたのか。
携帯電話を、どのように使っていたのか、再度調べて欲しい。
携帯電話からのマイクロ波が、てんかん発作のトリガーになった可能性はないのか、それを調査して欲しいのです。

昨年10月、とうとうWHOが携帯電話の発ガン性を認定しました。
WHOが、携帯電話を使いすぎると、悪性の脳腫瘍になる可能性が、あると認めたのです。

携帯電話の管轄は総務省です。
総務省は、このWHOの「発ガン認定」を受けて、「慎重に受け止めるが、対策はとらない」という回答を出しました。

電磁波の健康への影響を考える総務省の「生体電磁環境に関する検討会」の委員(少なくとも)10名には、携帯電話を始めとする電波機器業界から金が渡っているとのこと。

原発マフィア同様、ここにも「電磁波・安全神話デマ」を流す御用学者や専門家が生息しているようです。

ヨーロッパでは、2009年4月、危険な電磁波を周囲に垂れ流す携帯電話の中継アンテナ塔の設置規制を求める決議が可決しました。


画像はKindasophically speakingから拝借


こうした動きは、欧州では太い流れになりつつあるのに、日本の総務省は動かない、というより、むしろ、聞かなかったことにしようとしているようです。

ttp://opensignalmaps.com/
これは、携帯電話の中継アンテナ塔が建っている場所を確認できるサイトです。
地図の上にマウスを置いて、自分の知りたい場所に移動し、右下のハーフトーンの四角部分の右上にある〔towers〕のボタンをクリックすると、電波塔の場所が分かります。

メモ「DNAを破壊する携帯電話の新しい殺人チップ」その3 

$
0
0

DNAを破壊する携帯電話の新しい殺人チップ | カレイドスコープ

新しい放射線殺人チップが携帯電話に組み込まれれば(アメリカだけで)数百万人が死亡するか病気になると、ロスアラモス国立研究所の研究者が警告

さて、この記事の〔CMOS−テラヘルツ〕チップですが、これは、まだ携帯電話やiPadのようなモバイル端末に搭載されていません。
ロスアラモス国立研究所といういうのは、第二次大戦中、原爆開発を主な目的としたマンハッタン計画が推進された場所です。当時は、ユダヤ人のオッペンハイマーが初代所長を努め、ヒロシマ、ナガサキの原爆が作られた研究所です。
つい、この間、山火事で大騒ぎになった場所にあります。
その悪魔たちが生息する研究所のDr. Boian Alexandrovというドクターが、今度、携帯電話に組み込まれることになっているテラヘルツ波を使う〔CMOS−テラヘルツ〕チップは、(その携帯電話を持ち歩く)数百万人もの人々を死に至らしめるか、少なくとも病気にさせると警告しているのです。



テラヘルツ波は、マイクロ波とは違う周波数帯域にある電磁波です。
空港でテロ対策のために、飛行機の乗客は、テラヘルツ・スキャナーで全身のチェックを受けますが、このとき、テラヘルツ波が衣服などを透過するので、ほぼ裸の状態を空港の検査員や、TSA(米・運輸安全管理局)の係官に見られてしまうのです。
あまりに不評、かつ放射線が危険だということで、その後、改善された模様ですが、それでもテラヘルツ波が使われているのです。


画像は、こちらの記事から転載
いっぽう、全身ボディースキャナーを、一日何百人(回)も操作している検査官にも、テラヘルツ波の放射線照射によってガンが増えているということです。
テラヘルツ波も電磁波という観点から見れば、福島第一原発から周囲に照射されている放射線の一種なのです。
つまり、アメリカの国内空港で、全身ボディースキャナーを操作している検査官たちも、毎日、放射線の外部被曝を被っていることになるのです。
現在、私たちが使っている携帯電話からも、マイクロ波という凶器のような電磁波が出ているわけですが、これに〔CMOS−テラヘルツ〕チップが組み込まれることになると、これはもう自爆電磁波テロといってもいいでしょう。
これは絶対に阻止しなければなりません。
携帯電話で、人や物が透過して見えるのです。
子供が、その面白さを覚えてしまったら、もう手が付けられないでしょう。
〔CMOS−テラヘルツ〕チップ搭載の携帯電話やiPadタイプのモバイル端末が巷に溢れると、空港にある全身ボディースキャナーのような性能が付加されることになるのですから、人類みな「裸の付き合い」ができるのです。
もちろん、現実的にはチップの性能を落して、“ヌード画像”が見えないようにするのでしょうけれど、チップを改造したり、端末をいじくったりする輩が必ず出てくるはずですから、悩ましい限りでしょう。
ちなみに、私なら、映画「ゼイリブ:They live」のようなスキャナー(←骸骨のイラストが出てきます)があれば、と思います。
ところで、どうにも気になっていることがあります
最近、ジーンズのポケットに携帯電話を入れるのが、さりげないファッションになっているようですが、こういうのはマズイでしょう。
あえて、生殖器に近いところに携帯電話を入れて、マイクロ波を常時浴びせているのです。
タレントがドラマで、きつきつのジーンズから、慌てて携帯電話を取り出すのが格好いいですか?
必ず、こうしたファッションには仕掛け人がいます。どんな場合でも100%いるのです。
これはジーンズ会社とメディア事業者をクライアントに持つ広告代理店のプランナーが考えたものに間違いないのですが、彼らは、そんな人口削減に協力したいのでしょうか。
Is it bad for your health to keep your cell phone in your jeans pocket?
ジーンズのポケットに携帯電話を入れておくことは、健康に悪いんじゃないのか?
これに気づいた人たちが大勢いて、携帯電話の危険性に関連するフォーラムがいくつかできています。
でも、スーツやジャケットの左内ポケットから携帯電話を取り出すよりはマシかもしれません。
セシウムを吸い込まされた上に、心臓の真上からマイクロ波の放射線を浴びせるのですから、さすがに心筋梗塞が恐くなってきます。

Viewing all 1727 articles
Browse latest View live